2025.04.02
コラム
部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?
コラム
2022.03.03
nemofurniture(ネモファニチャー)は、2005年長野県佐久市に工房を開設し、家具のデザインと製作を手掛けるインテリア会社です。
(社名であるnemofurnitureは、newとemotionalを掛け合わせた造語だそうです!)
代表は荻原敬さん。奥様はネモファニチャーのインテリアコーディネーターとして勤めていて、夫婦二人三脚で経営をされています。
ひとつひとつの家具を丁寧に仕上げているのがネモファニチャーの大きな特徴。
そのため、生産量が少なく、受注してから購入者の手元に届くまで時間はかかりますが、美しさ、使いやすさ、そして素材感を大切にすることで、どんな時代にもフィットするナチュラルで優しい家具作りができるといいます。
販売されている家具を見てみると、どれも柔らかく優しい印象を受けます。
曲線の削り出しが美しく、そして何より素材である木の温もりを繊細に表現されていて魅了されてしまいます。
スタンダードな商品は、素材や大きさだけでなく、ひとつひとつの作り方の工程から仕上げまでが詳細にホームページに載っているので、安心して検討することができるのも嬉しいポイント。
その家具ができた背景などを知ることで、長く愛用できるという方も多いのではないでしょうか。
また、ネモファニチャーは展示室を設けています。
「ネモファニチャーの家具を実際に見て触れて欲しい」という思いから、予約制、1組ずつの案内にはなりますが、ネモファニチャーの家具を目で見て手で触れて感じることができるようになっています。
家具ひとつといっても、たくさん吟味して、こだわり抜いて選びたいという方にとっては、とっても嬉しいサービスです。
数々のインテリアブランドをご紹介する中で、まだまだ知らないことや学ぶことが多くあります。
何歳になっても、新しい発見や学びがあるのは嬉しいですね。
インテリアのご依頼・ご相談はスピカにお任せください。
その他のコラム
2025.04.02
コラム
部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?
2025.04.01
コラム
家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法
2025.03.31
コラム
失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法
2025.03.22
コラム
吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら