コラム

世界的デザインスタジオWORKSTEAD(ワークステッド)をご紹介

2022.02.25

ワークステッドは2009年に設立されたデザインスタジオです。

Stefanie BrechbuehlerRobert Highsmithが共同で設立し、ブルックリンとニューヨークのそれぞれのスタジオを拠点として活動しています。

ブルックリンのスタジオにはインテリアと建築の専門家が20人以上住んでいて、主にプロジェクトの図面を作成したり、商業、住宅の装飾などを行います。

また、ニューヨークのハドソンスタジオは照明を主に担当していて、世界的な照明コレクションや、カスタム照明のデザインやその製作を行っています。


ワークステッドのホームページでは、これまで手掛けてきたさまざまな建築物やインテリアデザインの取り組みを見ることができます。

ニューヨーク州にあるOLYMPIA DUMBOをはじめ、数多くのホテルのインテリアを手がけた事例もたくさん掲載されているので、気になった方は是非見てみてくださいね。

また、ワークステッドが展開している照明もホームページから見ることができます。

シーリングライト、壁掛け、フロアライトなど、生活のさまざまな場面で活きるワークステッドの照明作りを見ることができます。

シンプルで繊細、そしてオリジナリティのある、まさにハイセンスなプロダクトは、ワークステッドならではです。


日本でも、ワークステッドの照明が購入できるインテリアショップは増えてきています。

ライティングアイテム1つでお部屋の雰囲気はガラッと変わるので、模様替えを検討されている方にはぜひ検討していただきたいブランドの1つです。


インテリアのご依頼・ご相談はスピカにお任せください。

https://spica-interior.com

その他のコラム

手編みの温もりを暮らしに:サンフラワーラタンの魅力とは

はじめに 天然の恵みを生かした暮らしの道具 自然素材を生かした家具やインテリア雑貨が注目される中、日々の暮らしに穏やかな彩りを添える製品を届けているのが「サンフラワーラタン」です。人工…

性格タイプ別!あなたにぴったりな家具の選び方とおすすめアイテム

はじめに インテリアは、自分らしさを表現する大切な要素。そして、その中でも特に大きな役割を担うのが「家具」です。 一日の中で最も長く過ごす空間に置く家具は、使いやすさ・快適さ・デザイン性…

空間が一気に垢抜ける─おしゃれな照明

はじめに 部屋を一気にセンスアップさせるインテリアアイテム、それが「照明」です。家具をどれだけ揃えても、照明選びを間違えると空間の魅力は半減します。逆に言えば、照明を変えるだけで部屋全体が劇的…

快適なオフィスのインテリアとは?働く人を支える空間づくりの極意

はじめに 働き方改革、リモートワークの定着、ウェルビーイングの重視…。これまでのオフィスに求められる役割は大きく変化し、もはや「働くための場所」というだけではなくなっています。 オフィス…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら