コラム

洗練されたインテリアアイテムを展開する101 COPENHAGEN(ワンオーワンコペンハーゲン)をご紹介

2022.01.24

101 COPENHAGEN(ワンオーワンコペンハーゲン )は、2017年に設立された北欧・デンマークのインテリアブランドです。

シンプルで洗練されたデザインが特徴的で、

質感やデザインの美しさや独創的な雰囲気に引き込まれます。

照明や花瓶は、インテリアショップやインテリア関連のお写真で見たことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。


101 COPENHAGENのデザイナーは、Kristian Sofus HansenNicolaj NøddesboTommy Hyldahl3人。

中でもKristianは日本への留学経験もあることから、日本のシンプルさやミニマルさを作品から垣間見ることができます。

また、Tommyは創設当初から101 COPENHAGENに携わっていて、長年ファッション業界のトレンドサーチで培った経験を活かしたデザインが魅力的です。

そして、さまざまな文化や考え方、イメージから発想を得て創り出される101 COPENHAGENのプロダクトは、まさに「デザイン美学」そのものと言えるでしょう。


20217月、日本に101 COPENHAGENが本格上陸しました。

これについてデザイナーの2人は、日本とデンマークの融合によって生まれる美や赴き、新鮮でありつつもどこか見覚えのあるような感覚を抱いてもらえたらという風にコメントしています。

「暮らし」を考える上で、「家具」は欠かせない存在です。

せっかくなら、シンプルな中に独創的なデザイン性を感じられる家具を取り入れたいと考える方には、すごくオススメしたいインテリアブランドのひとつですので、ぜひ東京・代官山にあるグリニッチで101 COPENHAGENのインテリアアイテムに触れてみてくださいね。


「シンプルな暮らし」とは。

物を減らすこと、必要最小限の物で生活すること、エコであること、1つの物を長く使い続けることなど、十人十色の考え方がある今の時代ですが、みなさんはどう考えますか?


インテリアのご依頼・ご相談はスピカにお任せください。

https://spica-interior.com

その他のコラム

気をつけて!インテリアの落とし穴─失敗の原因と今すぐできる改善法

はじめに どれだけおしゃれな家具を揃えても、何かがチグハグで「なんだか垢抜けない」「生活感が強すぎる」─そんなお悩みを感じたことはありませんか?実は、おしゃれな部屋といまいちな部屋の差は、ちょ…

MBTI別インテリア診断─あなたの“らしさ”が見つかる空間づくりのヒント

はじめに 人の数だけ暮らし方があるように、インテリアにも「正解」はありません。 同じ部屋でも、ある人には心地よく感じられるのに、別の人には落ち着かない─その理由は何か? それは「性格」と…

プロに頼むとここまで違う!インテリアコーディネーターが叶える“理想の空間”のつくり方

はじめに 理想の部屋にしたい。もっと自分らしい暮らしを実現したい。 そんな思いから家具を買い替えたり、模様替えをしてみたり─けれど「思った通りにいかない」「なんだかしっくりこない」と感…

空間からときめく。インテリアがおしゃれな人気カフェ厳選紹介

はじめに カフェを選ぶとき、私たちが無意識に求めているのは「癒し」や「非日常」。そしてその空間に身を置いたときに感じる心地よさは、味やサービス以上に記憶に残るものです。最近では、インテリアデザ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら