コラム

BKFチェアやバタフライチェアで知られるCUERO(クエロ)をご紹介

2022.01.05

みなさんは、「BKFチェア」や「バタフライチェア」と呼ばれる椅子をご存知ですか?

名前だけではあまりピンとくる方も少ないかなと思いますが、街中のインテリアショップやInstagramで見たことがあるという方は多いと思います。

そんなお洒落な椅子を手がけるCUERO(クエロ)について、今回のコラムではご紹介していきます。


CUERO1987年に北欧・スウェーデンで設立されたインテリア会社です。

BKFチェアは、黄金期である1950年代には500万脚が製造されていたそうで、昔から海外では人気を博していたのが分かります。

CUEROは、創業当初はラムレザーを使った衣料作りを主にしていましたが、2005年のBKFチェアの再生産によってインテリア業界に進出した会社と言われています。

BKFチェアの「BKF」は、3人のアルゼンチンデザイナーであるAntonio Bonet(アントニオ・ボネット)Juan Kurchan(フアン・クルチャン)Jorge Ferrari Hardoy(ホルヘ・フェラーリ=ハードイ)の頭文字をとったものです。

CUEROBKFチェアにイタリアから輸入した最高品質のレザーを使っていて、職人がその11つをベジタブルタンニングという植物からとれるタンニンを使って皮をなめす方法を用いて加工します。

これによって、レザー本来の質感を残しつつも、味のある物に仕上がっていくんですね。


「牛革でできたハンモック」のような印象を与えるBKFチェア。

家にハンモックを置くのはちょっと難しいですが、インテリアのひとつとして置くのはお部屋のアクセントにもなって良いかもしれません。

読書やコーヒータイム、テレビを観たり、のんびりと考え事をしてみたり。

そんなおうち時間、ひとり時間のプラスアルファに、BKFチェアを選んでみてはいかがですか?


インテリアのご依頼・ご相談はスピカにお任せください。

https://spica-interior.com

その他のコラム

夢と成長を育む!わくわくが止まらない子供部屋づくりの秘訣

はじめに 子供部屋は、子供たちにとって単なる「自分の部屋」ではありません。そこは、無限の想像力が羽ばたく場所であり、安全基地であり、そして未来への第一歩を踏み出すかけがえのない空間です。このブ…

ミラブルの魅力を徹底解説─ウルトラファインバブルで叶える新しいシャワー体験

はじめに 株式会社サイエンスが開発・販売する「ミラブル(Mirable)」シリーズは、2018年の初代モデル登場以来、シャワーヘッド市場において革新的な存在として注目を集め続けています。最大の…

6畳でも広く見せる!狭い部屋でも叶う、快適でおしゃれな一人暮らしインテリアの演出方法

はじめに 「一人暮らしを始めたけど、部屋が狭くてどうインテリアを整えたらいいのか分からない…」 「6畳しかないのにベッドと家具を置いたら、もう何も置けない…」 そんな悩みを抱えてい…

料理の時間がもっと好きになる!おしゃれで機能的なキッチンを作る7つの魔法

はじめに 「キッチンをおしゃれにしたい!」そう思っていても、どこから手をつけていいか分からず、結局いつも同じような状態…という方は多いのではないでしょうか。 毎日使う場所だからこ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら