2025.03.15
コラム
ダウンライト配置間隔とは?最適な明るさを実現するコツ
コラム
2021.11.15
先日ニュースを見ていると、「窓にノイズキャンセリング機能を」という記事が目に止まりました。
大手家具販売メーカーのIKEAから吸音カーテンが発売されるとのことで、一般的なカーテンよりも50-100%吸音性に優れており、価格も50ドルと手をつけやすいのが特徴です。
これまで遮光カーテンや防炎カーテンは実際に自分の家で使っていたりして知っていましたが、防音、遮音、吸音などがカーテンで叶えられるとは知らず、、ニュースの見出しに驚きました。カーテンでワンランク上の暮らしが実現できるって凄いですよね!
既にインテリアショップのニトリからは遮音カーテンが販売されていて、様々な色やデザインのものが展開されています。
お部屋に欠かせないカーテンで、ワンランク上の暮らしが叶う時代。インテリアの知識をつけておくメリットはこんなところにもあるんです。
みなさんは、どんな機能性をカーテンに求めますか?
インテリアのご依頼・ご相談はスピカにお任せください。
その他のコラム
2025.03.15
コラム
ダウンライト配置間隔とは?最適な明るさを実現するコツ
2025.03.13
コラム
最高の眠り心地へ導く!シーリーマットレスの魅力とは??
2025.03.08
コラム
カーテンとベッドの色組み合わせ術!寝室を彩る配色テクニックとは?
2025.03.05
コラム
グリーンで彩る!観葉植物を使ったおしゃれ空間の作り方!
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら