コラム

キッチンメーカーのTOYO KITCHEN STYLE(トーヨーキッチンスタイル)をご紹介

2021.10.22

1934年創業の日本のキッチンメーカー、TOYO KITCHEN STYLE(トーヨーキッチンスタイル)。

「キッチンに住む」をコンセプトとし、キッチンを中心とした住まい全体のインテリアを提案しています。
トーヨーキッチンスタイルでは、6つのモデルと8つのスタイルを掛け合わせて、十人十色の暮らしに合わせた理想のキッチンを作り出すことができます。

iNO、CORE、BAY、i kitchen CUBE、CARO2、PUTTONと展開しているモデルの中で私が一番惹かれたのは、「i kitchen CUBE」です。

限られた空間をいかに上手く使うかが問われるこれからの時代に欠かせない、いわゆる「コンパクトな暮らし」を考えて作られたi kitchen CUBEモデルは、コンパクトな中に洗練されたデザインや暮らしやすさが詰まっていて、且つスマートな暮らしが実現できそうで商品詳細を見ているだけでワクワク、、
また、機能や装備面で目を引いたのは「ゼロ動線」です。

ご飯の支度だけでも疲れるのに、キッチンってどうしても動きが多くて作り終えたころにはちょっとぐったり、、という経験のある方も多いのではないでしょうか。

トーヨーキッチンスタイルのゼロ動線は、キッチンでの様々な作業の負担を軽減し、使いやすく疲れないキッチン作りを叶えてくれるのです。
トーヨーキッチンスタイルはキッチンだけでなく、他にも家具や照明、洗面なども手がけています。

キッチン以外の製品で注目なのは、トーヨーキッチンスタイルのオリジナルである「ドレスコア」です。

ドレスコアはメイクアップのための空間を意味し、身だしなみを整えるのに必要な洗面、浴室、ドレッサー、姿見をすべて1つの空間に置いてみるというものです。

トーヨーキッチンスタイルならではの洗練されたデザインと計算された機能性が活きた近代的なデザインが特徴で、このような革新的なアイデアは一体誰が生み出し実現させるのか、、という感動を覚えました。
トーヨーキッチンスタイルのショールームは全国に22箇所。北海道から九州まで、各地でトーヨーキッチンスタイルのインテリアを体感することができます。

ネットから来館予約もでき、しっかりと時間を作って家づくりの相談をすることもできます。
せっかくのマイホーム。せっかくなら、こだわり抜いた家具や製品を選んで、快適な暮らしにしたいですよね。

そんな願いを、トーヨーキッチンスタイルは必ず叶えてくれるでしょう。
インテリアのご依頼・ご相談はスピカにお任せください。
https://spica-interior.com

その他のコラム

気をつけて!インテリアの落とし穴─失敗の原因と今すぐできる改善法

はじめに どれだけおしゃれな家具を揃えても、何かがチグハグで「なんだか垢抜けない」「生活感が強すぎる」─そんなお悩みを感じたことはありませんか?実は、おしゃれな部屋といまいちな部屋の差は、ちょ…

MBTI別インテリア診断─あなたの“らしさ”が見つかる空間づくりのヒント

はじめに 人の数だけ暮らし方があるように、インテリアにも「正解」はありません。 同じ部屋でも、ある人には心地よく感じられるのに、別の人には落ち着かない─その理由は何か? それは「性格」と…

プロに頼むとここまで違う!インテリアコーディネーターが叶える“理想の空間”のつくり方

はじめに 理想の部屋にしたい。もっと自分らしい暮らしを実現したい。 そんな思いから家具を買い替えたり、模様替えをしてみたり─けれど「思った通りにいかない」「なんだかしっくりこない」と感…

空間からときめく。インテリアがおしゃれな人気カフェ厳選紹介

はじめに カフェを選ぶとき、私たちが無意識に求めているのは「癒し」や「非日常」。そしてその空間に身を置いたときに感じる心地よさは、味やサービス以上に記憶に残るものです。最近では、インテリアデザ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら