コラム

国産家具のNIPPONAIRE(ニッポネア)をご紹介

2021.10.07

「家具の街大川」で知られる、家具の生産量日本一を誇る福岡県大川市。

そこを拠点とする株式会社関家具が「日本」をテーマに展開しているオリジナル家具ブランド「NIPPONAIRE(ニッポネア)」について、今回はご紹介していきます。

皆さんは福岡県大川市に行かれたことはありますか?

私は、少し前にはなりますが、大川市に行ったことがあります。

この街を車で走ると、本当に「家具の街」を感じることができるんです。

家具屋さんの数が圧倒的であるのはもちろん、大きな丸太や木材が積み上げられているのを見て驚いたことを覚えています。

大川市には世界中から木材が届くそうで、街はほのかな木の香りで包まれています。

ニッポネアはその名の通り、日本人の職人が日本人のために家具を作り上げ、そしてそれを届けることを目標としています。

そして何より、ニッポネアの家具を見ていて素晴らしいなと感じるのは、そのコストパフォーマンスの高さです。

(「国産○○」と聞くと、どうしても希少価値があって価格設定がとてつもなく高い物だと思い込んでしまうのは私だけなのでしょうか。。笑)

私たちの暮らしに馴染みやすい木材の色味やデザインと職人の技術との掛け合わせが素晴らしく、そんな家具をこの価格帯で購入できるのか!と、初めてニッポネアのサイトを見たときはさまざまな面で驚き、感動を覚えました。

国内で輸入家具が多く出回っている中、約480年という長い歴史を持つ家具生産技術を持って日本のインテリアを支えている街や人がいるって素敵なことですよね。

皆さんもぜひ国産家具に興味を持っていただき、また、福岡に行かれた際には大川市にも足を運んでみてください。

インテリアのご依頼・ご相談はスピカにお任せください。

https://spica-interior.com

その他のコラム

部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?

理想のお洒落部屋に お洒落なお部屋作りは、単に家具を配置するだけでなく、自分の個性を表現し、心地よく過ごせる空間を作り上げることです。この記事では、お洒落部屋に欠かせない様々なアイテムをご…

家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法

家事の負担軽減と、おしゃれな空間づくり。どちらも叶えたいと願う方は多いのではないでしょうか。毎日繰り返される家事を、よりスムーズに、そして心地よくこなせる空間があれば、生活の質は格段に向上します。そ…

失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法

ソファ選びに迷っているあなたへ ソファ選びって、なんとなく「これだ!」と思えるものに出会うまで、かなり時間がかかるものですよね。価格、デザイン、素材、座り心地、そして何よりも部屋にぴったり合…

吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点

吹き抜けのリビング。開放的な空間は魅力的ですが、照明計画は悩ましいものです。特に間接照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。適切な間接照明を選ぶことで、温かみのある空間や、スタイリッシュ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら