2025.04.02
コラム
部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?
コラム
2021.10.06
unicoは、1959年創業の株式会社ミサワが運営するライフスタイルショップです。
北海道から九州まで全国に47店舗のunico、unico roomが展開されており、見かけたり買い物に行ったことがあるという方も多いのではないでしょうか。
また、東京ではレストランを2店舗(bistro oeuf oeuf、BISTRO KHAMSA)運営しています。
どちらもフレンチレストランで、自然派ワインやオーガニックの食材にこだわったお店です。
unicoはイタリア語で、「たったひとつの」「大切な」「個性的な」という意味を表します。
unicoの魅力は、なんといっても顧客満足度にあると私は思います。
皆さんは、大きなベッドやソファに憧れて、でも実際に買ってみたらあんまり部屋に合わなくて、ちょっと暮らしにくいなと感じた経験はありませんか?
適当なサイズ、自分の部屋に合う色やデザインなど、ちょうどいい家具選びってとっても難しいですよね。
①価格②サイズ③デザイン、この3つの程よいバランスにこだわり、無理なく自然に付き合っていけることが1番と考えるunicoが作り出す家具や生活雑貨は、どれも素敵な物ばかり。
私たちが家具を選ぶ際に基準にしているところにこだわり、顧客目線で商品を作っていくことって普通にできることではないと思います。
結局は「ほどほどに」買いやすくて使いやすい物が、私たちの生活にとって欠かせない物になってくるんだなと感じます。
unicoはオンラインショップもあり、Instagramではお部屋のコーディネート写真からそのまま購入に進むことができたりなど、webコンテンツが充実しているのも魅力のひとつです。
特に外出が制限されている今、おうち時間をより一層良くするためにインテリアをネットで検討される方も多いはず。
さまざまなお家やお部屋に合ったコーディネート写真が見れるのはもちろん、ちょっと欲しいなと思った時にその場で購入できるシステムって有難いですよね。
あなたにとって「たったひとつの」家具を、unicoで見つけてみてはいかがでしょうか。
インテリアのご依頼・ご相談はスピカにお任せください。
その他のコラム
2025.04.02
コラム
部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?
2025.04.01
コラム
家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法
2025.03.31
コラム
失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法
2025.03.22
コラム
吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら