コラム

大塚家具のオリジナルブランド、IDC OTSUKAをご紹介

2021.09.01

1969年創業、現在では国内最大規模の売り上げを誇る「大塚家具」のオリジナルブランド、IDC OTSUKA(アイディーシー オオツカ)をご紹介します。

 

IDCInternational Design Centerを意味。

国産ブランドから世界のトップブランドまで多数のインテリア製品を取り揃え、専門知識を持つアドバイザーと理想の住まいづくりをすることができます。

その品揃えの豊富さから、ショールームの規模や内容などにも定評があり、様々なブランドのベッドで寝心地を試すことができたり、照明専門のラボがあったりなど、バラエティに富んだ空間でのインテリア選びができるのも魅力のひとつです。

価格面では「最低価格保証」というサービスを展開しています。大塚家具独自の流通システムにより、工場と直接取引を行うことで、コストを抑えることができているとのこと。

より良い家具をリーズナブルな価格で購入できるのは、顧客としてはかなり嬉しいところですよね。

また、サービス面も充実しており、インテリアの相談から購入後のサポートまで専任担当者がしっかりとフォローしてくれます。

家具の修理やリフォーム、点検、メンテナンスまで行ってもらえるため、安心してお任せできます。

インテリアのご依頼・ご相談はスピカにお任せください。

https://spica-interior.com

その他のコラム

部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?

理想のお洒落部屋に お洒落なお部屋作りは、単に家具を配置するだけでなく、自分の個性を表現し、心地よく過ごせる空間を作り上げることです。この記事では、お洒落部屋に欠かせない様々なアイテムをご…

家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法

家事の負担軽減と、おしゃれな空間づくり。どちらも叶えたいと願う方は多いのではないでしょうか。毎日繰り返される家事を、よりスムーズに、そして心地よくこなせる空間があれば、生活の質は格段に向上します。そ…

失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法

ソファ選びに迷っているあなたへ ソファ選びって、なんとなく「これだ!」と思えるものに出会うまで、かなり時間がかかるものですよね。価格、デザイン、素材、座り心地、そして何よりも部屋にぴったり合…

吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点

吹き抜けのリビング。開放的な空間は魅力的ですが、照明計画は悩ましいものです。特に間接照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。適切な間接照明を選ぶことで、温かみのある空間や、スタイリッシュ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら