コラム

ニトリの家具でナチュラルにインテリアコーディネートする方法とは?

2020.12.14

「お部屋をナチュラルに仕上げたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
ナチュラルなお部屋はニトリの家具でコーディネートできます。
そこで今回は、ニトリの家具でできるナチュラルなインテリアコーディネートについて紹介しましょう。

 

□お部屋をナチュラルに仕上げる方法について

ナチュラルなインテリアコーディネートを目指す中で是非取り入れて頂きたいのが、天然素材を中心とした家具の使用です。
温かみのある素材や柔らかなデザイン、ディティールを持っているインテリアを選ぶと良いでしょう。

中でもおすすめなのが、木を使用した家具です。
デザイン自体もシンプルなものが多く、飽きにくいのも素晴らしい点ではないでしょうか。

また、グリーンとの相性も抜群です。
ナチュラルには「自然である」という意味があります。
観葉植物などと一緒に置いて、より自然体な部屋に自分でアレンジするのも良いかもしれません。

さらに、色も工夫すると良いでしょう。
白やベージュ、グレーなど、より自然に近い柔らかな色を使用すると、さらにナチュラルに仕上がりますよ。

 

□リビングをナチュラルモダンに仕上げる方法について

ここでは、家の中でも特に中心地となりやすいリビングを、ナチュラルモダンに仕上げる方法について紹介しましょう。

テーブルには天然木を使用したセンターテーブルがおすすめです。
その前にはダークグレーの2人がけのソファを置き、部屋にはグリーンを置くとあっという間にナチュラルモダンなお部屋のベースが完成します。

このニトリで購入できる木のテーブルには引き出しがついています。
そのため、見た目だけでなく機能面にも優れているのでおすすめでしょう。
また、ホワイトオークのシェルフは籠を使用すれば便利な収納棚になります。
天然素材の籠を使用すると、より統一感があるナチュラルスタイルになるでしょう。
さらに、籠と一緒に小さな観葉植物も置けば、温かみのある癒し空間になりますよ。

 

□リビングとダイニングをニトリの家具でナチュラルにするためのアイテムを紹介します

*ダイニングテーブルセットの紹介

最初に紹介するのはダイニングで使える家具です。
ダイニングで重要なのはやはり食事をするテーブルと椅子でしょう。
ニトリでは、ダイニングテーブルセットを購入できます。

皆さんの中には、テーブルと椅子を購入する時に、相性の合うデザインのものを探すのが少し手間に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、このセットは、ダイニングテーブルと4つの椅子がセットになっています。
そのため、テーブルのデザインと椅子のデザインの相性が完璧です。
わざわざテーブルと椅子の相性を確かめながら検討する必要がありません。

さらに、ここでおすすめするダイニングテーブルセットにはアルダー無垢材が使用されています。
皆さんはアルダー木材をご存知でしょうか。
アルダー木材とは、優しい風合いの木目が美しい木材のことで、素材自体も柔らかく加工がしやすいため、よく家具に使用されます。
時間が経つと、赤みがかった茶色や黄みがかった茶色へ変化し、その色の変化も楽しめるのです。

このダイニングテーブルセットですが、シンプル且つナチュラルなデザインのため、引越しをし、使用場所が変わったとしても合わせやすいでしょう。
また、こちらのダイニングテーブルセットですが、このほかにも気を使ったデザインのものが豊富にあるため他のデザインを見てみるのも良いかもしれません。
みなさんの好みに合うものを探してみてください。

 

*ラグの紹介

次に紹介するのは、リビングにもダイニングにも使用できるラグです。
基本的にはリビングにラグを敷く方が多いのではないでしょうか。
ラグを敷くだけで、インテリアにアクセントになります。
色は、部屋全体の中心となる色であるベースカラーのものを選ぶと良いでしょう。
また、色はベースカラーで落ち着かせ、柄で遊び心を持たせるのもおしゃれで良いかもしれません。
ラグは、しっかりと敷くスペースのサイズを測り、バランスの良い大きさのものを選びましょう。
大きすぎてフローリングが全然見えなかったり、反対に小さすぎて家具がはみ出たりしてしまったりするとかっこ悪いです。
お店にはお手本となる小さなモデルルームのようなものが設置されていたりするので、それを参考に選んでみるのも良いと思います。

 

*クッションカバーの紹介

リビングのソファーなどにクッションがあるお宅も多いのではないでしょうか。
このクッションカバーをイエローグリーンの差し色が綺麗なものにすると、ナチュラルなインテリアに映えます。
ニトリに売っているクッションカバーはリーフ部分が刺繍になっており立体的でおしゃれなデザインです。

 

□まとめ

今回は、ニトリの家具でできるナチュラルなインテリアコーディネートについて紹介しました。
ニトリではお手頃な価格でおしゃれなインテリアコーディネートが可能です。
ナチュラルなお部屋は飽きが来にくく、癒される空間になります。
皆さんも、木を基調としたニトリの家具でおしゃれな部屋にコーディネートしてみてください。

 

Line_bn

その他のコラム

夢と成長を育む!わくわくが止まらない子供部屋づくりの秘訣

はじめに 子供部屋は、子供たちにとって単なる「自分の部屋」ではありません。そこは、無限の想像力が羽ばたく場所であり、安全基地であり、そして未来への第一歩を踏み出すかけがえのない空間です。このブ…

ミラブルの魅力を徹底解説─ウルトラファインバブルで叶える新しいシャワー体験

はじめに 株式会社サイエンスが開発・販売する「ミラブル(Mirable)」シリーズは、2018年の初代モデル登場以来、シャワーヘッド市場において革新的な存在として注目を集め続けています。最大の…

6畳でも広く見せる!狭い部屋でも叶う、快適でおしゃれな一人暮らしインテリアの演出方法

はじめに 「一人暮らしを始めたけど、部屋が狭くてどうインテリアを整えたらいいのか分からない…」 「6畳しかないのにベッドと家具を置いたら、もう何も置けない…」 そんな悩みを抱えてい…

料理の時間がもっと好きになる!おしゃれで機能的なキッチンを作る7つの魔法

はじめに 「キッチンをおしゃれにしたい!」そう思っていても、どこから手をつけていいか分からず、結局いつも同じような状態…という方は多いのではないでしょうか。 毎日使う場所だからこ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら