2024.11.22
コラム
リビングの照明配置で叶えるあこがれの空間演出術
コラム
2020.07.30
スウェーデンの小さな田舎町から始まったIKEAは、今では知らない人の方が少ないくらい世界中で人気のブランドです。
この記事を読んでいる方も、どこかで一度はIKEAの製品を見たことがあるのではないでしょうか。
今回は、そのIKEAが行っているインテリアコーディネートの相談サービスについて解説をします。
IKEAの店舗に足を運ぶと、ショールームを見かけます。
そこでは、実際に使うときの様子をイメージして、空間そのものがトータルにコーディネートされているでしょう。
テーマがあって、それに合うIKEAの商品が並んでいます。
そこで良いなと思った商品があっても、自分の部屋に合うかどうか不安な方が多いと思います。
このように、自分で選ぶのに自信がないときはプロのインテリアコーディネーターに相談をしてみましょう。
IKEAには、お客様の条件や好みに合ったコーディネートプランを提案してくれる相談サービスがあります。
プロのアドバイスを聞けるため、自己流のコーディネートで失敗してしまう心配がなくなりますね。
今住んでいる家のインテリアの雰囲気をガラッと変えたい方にもおすすめです。
それでは、具体的にどのような流れでコーディネートのアドバイスを受けることができるのでしょうか。
まずは自分で間取り作成用紙を完成させましょう。
IKEAの間取り作成用紙は、オンラインでダウンロードできます。
コーディネートしてほしい部屋の寸法を事前に測って記入をしておきましょう。
その際は間取り作成用紙に合わせて、現在の室内を撮った写真や希望のイメージが伝わる素材を用意しておくことをおすすめします。
相談をする前に、自分の中である程度イメージを固めておくことが大切ですね。
次に、相談にのってもらう日時を予約をしましょう。
IKEAのホームページからログインをすると予約ができます。
日時以外にも、希望のイメージや床の色についての質問もあるため忘れずに埋めましょう。
予約フローに従って回答を送信をするだけで、誰でも簡単に予約ができる点が良いですね。
予約確定後はIKEAから時間や場所の案内メールが届くため、削除せずに保存をしておきましょう。
当日は2階のIKEA for Businessカウンターで打ち合わせをします。
30分以上遅刻すると自動的に予約がキャンセルになるため気をつけましょう。
打ち合わせが始まると、事前に提出した資料をもとにコーディネーターがプランを提案してくれます。
ショールームを実際に見て回りながら、レイアウトやコーディネートイメージを決めていきましょう。
来店しなくてもリモートでコーディネートの相談も可能ですが、その場合は実物を見れないため検討が必要ですね。
購入する商品が決まったら、オーダーシート(有料)を記入します。
自分で商品をレジまで運ぶ場合はピックアップシートに記入をしましょう。
レジで会計を済ませたら、そのまま持ち帰るか、または郵送で製品を運びます。
すぐに製品を自宅で試したい方は、自分で持って帰るのが良いですね。
自分で組み立てるのが大変な場合は、組み立てサービスもあるため、そちらを利用することをおすすめします。
ショールームを実際に見て回りながら品定めができるIKEAのサービスはとても魅力的ですが、このサービスを利用できるのはIKEA Familyメンバーのみに限られています。
メンバーになるとさまざまな特典があるため、IKEAをよく使う人にはIKEA Familyメンバーをおすすめします。
しかし、立地や商品のラインナップ的にIKEAとの縁が薄いと感じる方は、このサービスのためにメンバー登録をするのは少し難しいかもしれません。
そんな方は、自宅近くのエリアでインテリアコーディネートをしている会社を探してみてはいかがでしょうか。
会社によって提携しているメーカーが違うので、扱っている商品にもバリエーションがでてきます。
当社は、国内外200以上の家具メーカーと提携を結んでいるインテリアコーディネートの会社です。
豊富な選択肢からお客様に合ったコーディネートプランを提案させていただけるでしょう。
気軽にコーディネートを楽しみたい方にはスマートプラン、トータルコーディネートを希望の方にはプレミアムプランがございます。
コーディネーターの提案に満足いただけない場合に備えて、初回の打ち合わせ費用は発生しませんのでご安心ください。
当社は大阪府吹田市江坂区に立地しています。
大阪府の北部にお住まいの方は、ぜひ当社でコーディネートの依頼をしてみてはいかがでしょうか。
まずはお気軽に、当社の無料カタログを手にとってみてください。
IKEAで行われてるインテリアコーディネートの相談サービスについて解説をしました。
経験の多いプロのコーディネーターに自宅のデザインを頼むことで、他の家とは一味違う雰囲気が完成することでしょう。
当社はLINEでのお問い合わせにも対応しております。
お気軽にメーッセージをお送りください。
その他のコラム
2024.11.22
コラム
リビングの照明配置で叶えるあこがれの空間演出術
2024.11.15
コラム
細長いリビングレイアウトの悩みを解決!快適でおしゃれな空間を実現するポイント
2024.11.08
コラム
おしゃれなリビングの壁紙選びで失敗しない!選び方のコツと注意点
2024.11.01
コラム
ダウンライトとシーリングライトどっちがおすすめ?ポイントと失敗しない照明計画
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら