コラム

様々な種類のインテリアのイメージスタイルについて紹介します!

2020.03.14

部屋のインテリアスタイルにも様々な種類のスタイルがあるのをご存知でしょうか?
それぞれのインテリアスタイルによって特徴が異なります。
せっかくなら自分の好みのイメージのインテリアスタイルで部屋を作りたいですよね。
そこで今回は人気のインテリアスタイルについていくつか紹介します。

 

□地域ごとのインテリアスタイル

 

 

*ブリティッシュスタイル

 

ブリティッシュスタイルとは、文字通り英国風のインテリアスタイルです。
クラシカルでシックな雰囲気が特徴で、大人っぽい雰囲気が人気のスタイルです。
ブリティッシュスタイルには、良いものを長く使うという価値観が根底にあるため、古いアンティーク調の家具を多く使う場合があります。
落ち着いた雰囲気を作るために、明度の低いブラウンなどの色を使ったインテリアコーディネートが特徴です。

 

*北欧スタイル

 

北欧スタイルはナチュラルかつシンプルな雰囲気が人気のインテリアスタイルです。
北欧は冬の時期が長く厳しい寒さが続くので、家の中で過ごす時間が長い場合があります。
そのため、長い間同じ空間にいても快適で過ごせるようなインテリアスタイルが北欧スタイルです。
北欧スタイルは、白やグレーなどのナチュラルカラーや木の素材感を活かしたナチュラルな雰囲気や、曲線的なデザインといった特徴を持っています。

 

*アメリカンスタイル

 

カフェなどによく用いられているアメリカンスタイルですが、アメリカンスタイルと一言でいっても様々な種類のアメリカンスタイルがあります。
例えば、開拓時代のアメリカを思わせるパイン材などの優しい雰囲気の木材を用いたアーリーアメリカンスタイルやカントリーアメリカンスタイル、レザーやウォールナットカラーなどを多く用いたヴィンテージアメリカンスタイルなど様々です。
好みに合わせて様々なスタイルを楽しめるのがアメリカンスタイルの醍醐味の一つです。

 

□時代ごとのインテリアスタイル

 

 

*アンティーク・ヴィンテージスタイル

 

アンティークとは骨董や古美術といった意味の英語で、年季の入った家具や中には製造してから100年以上経過したような家具で揃えることで、シックで大人っぽい雰囲気を作れます。

 

*モダンスタイル

 

モダンスタイルとは直訳すると現代的、近代的といった意味を持ち、都会的でスタイリッシュさが人気のスタイルです。
色調はモノトーンをベースに、ビビッドカラーなどもアクセントに用いることでよりスタイリッシュな印象を与えられます。
また、家具が直線的なものが多いのも特徴です。

 

□まとめ

 

今回は、人気のインテリアスタイルについていくつか紹介しました。
今回紹介した以外にも様々なイメージのインテリアスタイルが存在します。
様々なインテリアスタイルの中からお気に入りのイメージのインテリアスタイルを見つけたいところですね。

 

Line_bn

その他のコラム

部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?

理想のお洒落部屋に お洒落なお部屋作りは、単に家具を配置するだけでなく、自分の個性を表現し、心地よく過ごせる空間を作り上げることです。この記事では、お洒落部屋に欠かせない様々なアイテムをご…

家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法

家事の負担軽減と、おしゃれな空間づくり。どちらも叶えたいと願う方は多いのではないでしょうか。毎日繰り返される家事を、よりスムーズに、そして心地よくこなせる空間があれば、生活の質は格段に向上します。そ…

失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法

ソファ選びに迷っているあなたへ ソファ選びって、なんとなく「これだ!」と思えるものに出会うまで、かなり時間がかかるものですよね。価格、デザイン、素材、座り心地、そして何よりも部屋にぴったり合…

吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点

吹き抜けのリビング。開放的な空間は魅力的ですが、照明計画は悩ましいものです。特に間接照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。適切な間接照明を選ぶことで、温かみのある空間や、スタイリッシュ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら