コラム

引っ越しをする予定の方必見!新しい住宅で必要なインテリアとは?

2020.02.16

「引っ越しを考えているが、新しい住宅では何がいるの?」
「引っ越し後に必要なインテリアを知りたい!」
このようにお考えの方も多いのではないでしょうか。
引っ越し後の生活をすぐに始めるために、必要なインテリアを知っておきたいですよね。
そこで、今回は引っ越しをする際に、新しい住宅で必要なインテリアをご紹介します。

 

□引っ越し当日に必要なインテリア

*カーテン

カーテンがないと、外から部屋の中が丸見えになってしまいます。
事前に窓の大きさを採寸しておき、引っ越し当日までにカーテンを準備しておくことをおすすめします。

 

*照明器具やエアコン

物件によって取り付けられている場合もあれば、取り付けられていない場合もあります。
新しい住宅にこれらが取り付けられているか、事前に確認しておくとよいでしょう。
エアコンが取り付けられていない場合は、引っ越し当日に業者に設置してもらえるように手配しておく必要があります。

 

*掃除道具

引っ越し当日は、まずは部屋の中の掃除をすることをおすすめします。
したがって、雑巾のように簡単な掃除道具を用意しておくとよいでしょう。

 

□引っ越し後にそろえたいインテリア

*家電

引っ越し後には、洗濯機や冷蔵庫などの電化製品を早めにそろえるとよいでしょう。
新しい住居に引っ越してすぐに、食事や洗濯の必要があります。
引っ越しの数日後に住宅に運んでもらえるように、事前に手配しておくことをおすすめします。

 

*家具

机やいす、タンスも必要です。
これらがないと生活がしにくいので、早めにそろえることをおすすめします。
部屋の広さやライフスタイルに合わせて購入するとよいでしょう。
全体のイメージを統一することで、部屋に一体感が出ます。

 

*日用品

生活の中で、必要になってくる日用品を徐々にそろえていきましょう。
近くのお店で買えるものは、いつでもそろえられます。
したがって、最初からそろっていなくても大丈夫です。

 

□まとめ

以上、引っ越しをする際に、新しい住宅で必要なインテリアをご紹介しました。
引っ越し当日は、すべきことも多く、体力を消費します。
したがって、すべてのインテリアを引っ越し当日にそろえようとせずに、重要度が高いものからそろえることをおすすめします。
ぜひこれらを参考に、新生活のインテリアを探してみてはいかがでしょうか。
当社では、大阪や神戸を中心にインテリアコーディネートを行っています。
無料相談も行っているので、何か気になることがあれば、当社までお気軽にご相談ください。

 

Line_bn

その他のコラム

木のある暮らしを、もっと豊かに。旭川発・株式会社コサインとその製品たち

はじめに 家具や生活雑貨がただの「道具」に留まらず、人の感性や暮らしそのものに寄り添う時代になっています。大量生産・大量消費の時代を経て、私たちが今求めているのは、長く使えるもの、修理しながら…

家具の選び方完全ガイド─失敗しないための基礎知識と実践テクニック

はじめに 家具選びは、部屋の印象だけでなく、暮らしの快適さを左右する大切な要素です。しかし「何を基準に選べばいいの?」「おしゃれなだけで大丈夫?」と悩む人も少なくありません。家具は決して安い買…

気をつけて!インテリアの落とし穴─失敗の原因と今すぐできる改善法

はじめに どれだけおしゃれな家具を揃えても、何かがチグハグで「なんだか垢抜けない」「生活感が強すぎる」─そんなお悩みを感じたことはありませんか?実は、おしゃれな部屋といまいちな部屋の差は、ちょ…

MBTI別インテリア診断─あなたの“らしさ”が見つかる空間づくりのヒント

はじめに 人の数だけ暮らし方があるように、インテリアにも「正解」はありません。 同じ部屋でも、ある人には心地よく感じられるのに、別の人には落ち着かない─その理由は何か? それは「性格」と…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら