2025.07.01
コラム
平屋のインテリアデザインで叶える快適な暮らし方
コラム
2020.01.23
「ニトリのアイテムでどのようなインテリアコーディネートができるの?」
「インテリアコーディネートの実例を見て参考にしたい!」
このようにお考えの方も多いのではないでしょうか。
インテリアコーディネートを自分で考えるのは難しく、おしゃれな実例を参考にしたいですよね。
そこで今回は、ニトリのアイテムでできるインテリアコーディネートの実例をご紹介します。
木製の机に形の異なるいすを合わせると、おしゃれなカフェのような雰囲気をつくれます。
また、収納家具は壁際に寄せて、木のいすに観葉植物を乗せると、ナチュラルな空間になります。
ニトリのテーブルウェアを使ったり、小物を置いたりするとアクセントになってよいでしょう。
白や緑の扉に合わせて、ドライフラワーや観葉植物を配置すると、さりげないおしゃれさを出せます。
また、部屋には重厚感のあるブラウンレザーのソファを置くとよいでしょう。
このように、色の組み合わせによって落ち着きのあるコーディネートができます。
ナチュラルな木の色合いと、グレーやブルー系の色を合わせてジャパニーズモダンスタイルを形成します。
木目の美しさを引き立たせるために、ラグやクッションは淡い色でまとめるとよいでしょう。
テーブルや棚の高さを低く合わせることで、空間を圧迫しない落ち着いた雰囲気に仕上がります。
リゾートのようなマリンスタイルにしたい場合は、ブルーとナチュラルな木目を合わせます。
ベージュの布張りソファに、海をモチーフにした小物を合わせるのがポイントです。
小物をブルー系で統一することで、さわやかな雰囲気になります。
家具は脚の細いすっきりとしたものを使うことで、圧迫感のないコーディネートができます。
以上、ニトリのアイテムでできるインテリアコーディネートの実例をご紹介しました。
ここでご紹介した実例はごく一部ですので、興味がある方はぜひ他の実例も見てみてください。
実例を参考にすることで、自分のイメージに近いインテリアコーディネートができるでしょう。
ぜひこれらを参考に、ニトリのアイテムをそろえてみてはいかがでしょうか。
当社では、大阪や神戸を中心にインテリアコーディネートを行っています。
何か気になることがあれば、当社までお気軽にご相談ください。
その他のコラム
2025.07.01
コラム
平屋のインテリアデザインで叶える快適な暮らし方
2025.06.30
コラム
自分に合ったベッドの見つけ方
2025.06.27
コラム
実際のホテルブランドが採用している香り・リネン・ベッド・家具を自宅で楽しむ方法
2025.06.25
コラム
心からくつろげる部屋づくり
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら