コラム

アーリーアメリカンとは?気になるインテリア用語について解説します

2020.01.16

「部屋をイメージチェンジしたいけど、どんなスタイルにしたらいいか迷っている。」
「アーリーアメリカンスタイルが気になっている。」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか?
インテリアコーディネートに関する用語で、アーリーアメリカンというスタイルがあるのはご存知でしょうか。
名前ぐらいは聞いたことがあるという方もいらっしゃると思います。
しかし、アーリーアメリカンがそもそも何なのか、どのようなスタイルなのか知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、アーリーアメリカンというインテリアスタイルについてご紹介します。

 

□そもそもアーリーアメリカンとは

そもそもアーリーアメリカンとは何かというと、かつて英国がアメリカを植民地としていた時代のアメリカを表す言葉です。
ここから転じて、アーリーアメリカンのインテリアスタイルとは、イギリス植民地時代のアメリカ風のインテリアスタイルという意味です。
ここからは、アーリーアメリカンが具体的にどのような雰囲気のインテリアスタイルかについて説明します。

 

□アーリーアメリカンスタイルの特徴

先ほども説明したように、アーリーアメリカンとは英国の植民地下にあるアメリカ風のインテリアスタイルです。
アーリーアメリカンスタイルの特徴として、木材の質感を活かしたシンプルさと素朴さが挙げられます。
アメリカのカジュアルさと、イギリスの格調高い雰囲気を兼ね備えた自然で上品なインテリアスタイルがアーリーアメリカンスタイルの特徴です。

 

□アーリーアメリカンスタイルのインテリア

アーリーアメリカンスタイルのインテリアコーディネートにおいて、パイン材などの明るい色の木材を用いた優しい印象の家具が重宝されます。
イメージとしては、別荘地にあるログハウスのようなあたたかみのあるスタイルです。
また、ロッキングチェアやパッチワークなどの家具は、アーリーアメリカンの素朴で自然な雰囲気を演出してくれる家具です。
アーリーアメリカンスタイルの家具が欲しい場合は、これらの家具について、ご購入を検討してみるといいかもしれません。

 

□まとめ

今回はアーリーアメリカンについて、その特徴など解説しました。
当社では、他にも様々なインテリアスタイルについてご紹介しております。
「アーリーアメリカンについてもっと詳しく知りたい!」
「他のインテリアスタイルも知りたい!」
このようにお考えの方は、お気軽にご相談ください。

 

Line_bn

その他のコラム

手編みの温もりを暮らしに:サンフラワーラタンの魅力とは

はじめに 天然の恵みを生かした暮らしの道具 自然素材を生かした家具やインテリア雑貨が注目される中、日々の暮らしに穏やかな彩りを添える製品を届けているのが「サンフラワーラタン」です。人工…

性格タイプ別!あなたにぴったりな家具の選び方とおすすめアイテム

はじめに インテリアは、自分らしさを表現する大切な要素。そして、その中でも特に大きな役割を担うのが「家具」です。 一日の中で最も長く過ごす空間に置く家具は、使いやすさ・快適さ・デザイン性…

空間が一気に垢抜ける─おしゃれな照明

はじめに 部屋を一気にセンスアップさせるインテリアアイテム、それが「照明」です。家具をどれだけ揃えても、照明選びを間違えると空間の魅力は半減します。逆に言えば、照明を変えるだけで部屋全体が劇的…

快適なオフィスのインテリアとは?働く人を支える空間づくりの極意

はじめに 働き方改革、リモートワークの定着、ウェルビーイングの重視…。これまでのオフィスに求められる役割は大きく変化し、もはや「働くための場所」というだけではなくなっています。 オフィス…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら