コラム

イメージチェンジ!インテリアコーディネートのスタイルについて紹介します

2019.12.23

「部屋のイメージを変えたいけど、どんな雰囲気にしようか迷っている。」
「どんなインテリアスタイルがあるか詳しく知りたい!」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか?
気分転換に部屋の模様替えをする際、どんなイメージにするか迷ってしまうという方は大勢いらっしゃいます。
インテリアコーディネートにもいくつか種類があり、どれを選んだらいいか迷っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、インテリアコーディネートのスタイルについて、いくつかご紹介します。

 

□インテリアコーディネートのスタイル

 

*モダンスタイル

モダンスタイルという言葉自体はよく耳にするけど、どういうスタイルなのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。
そもそもモダンとは、英語で「現代的」というざっくりとした意味なので、モダンスタイルといってもそれ自体の定義は曖昧です。
基本的には、シンプルで飾り気のないデザインのスタイルで、高級感のある直線的な家具で作られるスタイルです。
色は黒や白といったモノトーンをベースに、赤や緑といったアクセントカラーを入れることが多いです。
また、モダンスタイルの中にも北欧モダンやヨーロピアンモダンなど様々な種類があるので、興味のある方は調べてみると面白いかもしれません。

 

*ナチュラルスタイル

ナチュラルスタイルは、英語で「自然な」という意味を示すナチュラルという言葉のとおり、木の質感や白やベージュなど明るい色を基調とする自然な雰囲気が人気のコーディネートスタイルです。
ナチュラルスタイルを構成する家具の多くは、木目を活かして木の柔らかい質感を演出してくれるものや、白やアイボリーといった自然な色を基調としたものが多いです。
また、観葉植物を置くとより自然な雰囲気を演出できます。

 

*カントリースタイル

カントリーとは、英語で「田舎」という意味の言葉です。
このことから、カントリースタイルとは、洋風で素朴なイメージのインテリアスタイルのことを指します。
カントリースタイルにもいくつか種類はあるのですが、基本的にはナチュラルスタイルのように木の質感や、白や茶色を基調とした自然なあたたかみのある雰囲気が特徴です。
ナチュラルスタイルとは違い、ターコイズカラーやペールトーンのペイント家具などをアクセントとして取り入れることによって、より素朴なイメージを演出できます。

 

□まとめ

今回は、インテリアコーディネートのスタイルについていくつかご紹介しました。
今回ご紹介した以外にもコーディネートスタイルはたくさんあるので、興味のある方は調べてみると面白いかもしれません。
「実際に部屋をイメージチェンジしたい!」
「他のインテリアのコーディネートスタイルについて詳しく知りたい!」
このようにお考えの方は、お気軽にご相談ください。

 

Line_bn

その他のコラム

部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?

理想のお洒落部屋に お洒落なお部屋作りは、単に家具を配置するだけでなく、自分の個性を表現し、心地よく過ごせる空間を作り上げることです。この記事では、お洒落部屋に欠かせない様々なアイテムをご…

家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法

家事の負担軽減と、おしゃれな空間づくり。どちらも叶えたいと願う方は多いのではないでしょうか。毎日繰り返される家事を、よりスムーズに、そして心地よくこなせる空間があれば、生活の質は格段に向上します。そ…

失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法

ソファ選びに迷っているあなたへ ソファ選びって、なんとなく「これだ!」と思えるものに出会うまで、かなり時間がかかるものですよね。価格、デザイン、素材、座り心地、そして何よりも部屋にぴったり合…

吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点

吹き抜けのリビング。開放的な空間は魅力的ですが、照明計画は悩ましいものです。特に間接照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。適切な間接照明を選ぶことで、温かみのある空間や、スタイリッシュ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら