2025.04.02
コラム
部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?
コラム
2019.12.01
「インテリアのデザインってどれを選んだらいいのだろう?」
「インテリアのカントリースタイルについて知りたい!」
お部屋の模様替えをご検討中で、カントリースタイルという用語を聞いたことがある方はいらっしゃるでしょうか。
カントリースタイルはインテリアデザインの1つです。
また、カントリースタイルをはじめとして、インテリアのデザインは種類が豊富です。
そのため、ネットでいくつか事例を確認しても、それがどういったスタイルのデザインなのか把握しにくいのではないでしょうか。
そこで、インテリアに関する知識を身につけ、自分の理想のデザインに出会えると良いですよね。
今回は、インテリアデザインの1つであるカントリースタイルについて説明します。
カントリースタイルとは、欧米での昔ながらの田舎の暮らしから着想を得たデザイン様式です。
木の自然な温もりや素朴でどこか洗練されたデザインが特徴で、落ち着きのある優しい雰囲気が演出できる人気のデザインです。
カントリースタイルはどの地域から着想を得ているかによって、いくつかの種類に分けられます。
イギリスの田舎での暮らしを思わせるデザインです。
濃い茶色の直線的でずっしりとした家具が使われ、荘厳さや高級感、重厚感が感じられるデザインです。
照明にはランプシェードや間接照明を使用すると、明る過ぎず、より温かみのある雰囲気を演出できます。
アメリカの開拓時代の暮らしを思わせるデザインです。
当時、イギリスの植民地であったアメリカにヨーロッパの家具が持ち込まれ、独自の変化を遂げたデザインです。
家具には自然味溢れるパイン材が使用され、曲線を帯びたデザインからは柔らかな印象が感じられます。
天然素材を使用した手作りの小物、チェック柄や花柄のシンプルなファブリックを活用することで、よりそれらしい雰囲気を作り出せます。
フランスのプロバンス地方発祥のデザインです。
白を基調とし、丸みを帯びた家具など独自の特徴を持っているデザインです。
ナチュラルテイストをベースとしながら、女性的でロマンティックな雰囲気を演出できます。
くすみ感があるベージュ、ブルー、グリーンの家具や小物を置くことで、フレンチさが感じられます。
イタリア中部の大きな家で見られるデザインです。
田舎風の温かい雰囲気を残しつつも、やや格式高い印象を与えます。
家具にはチェスナット材が用いられ、18世紀の様々な様式の家具をシンプルにアレンジしたものが多いです。
ファブリックには手の込んだエレガントな手刺繍のものが使用されます。
今回は、カントリースタイルの特徴や種類について紹介しました。
カントリースタイルは、木の自然な温もりや素朴さを特徴とし、落ち着きのある優しい雰囲気の空間を作り出します。
そこに各地域の特徴が反映されることで、ブリティッシュ・カントリー、アメリカン・カントリー、フレンチ・カントリーなどに分けられます。
今回の記事を参考に、カントリースタイルのお部屋づくりをご検討してみてはいかがでしょうか。
インテリアデザインについてご相談があれば無料で対応しますので、お気軽にご相談ください。
その他のコラム
2025.04.02
コラム
部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?
2025.04.01
コラム
家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法
2025.03.31
コラム
失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法
2025.03.22
コラム
吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら