コラム

IKEAのインテリアコーディネートをお考えの方必見!サービスの流れとは?

2019.10.09

「インテリアコーディネートを考えているけど、商品を購入するまでの流れがわからない。」
このように、IKEAのインテリアコーディネートを考えている方で、サービスの流れを知りたい方はたくさんいらっしゃると思います。
商品を購入するまでの流れをイメージして、スムーズに作業を進めたいですよね。
そこで今回は、「IKEAのサービスの流れ」をご紹介します。

 

□IKEAのサービスの流れをご紹介します

どのようにして購入まで進めて行けばいいのでしょうか?
大きく分けて8つの項目があるので、それぞれ順番に見ていきましょう。

 

*部屋の間取りを記入する

希望するプランの部屋の寸法が入った間取り図を記入します。
具体的に、天井の高さや窓のサイズ、コンセントの位置など詳しく記入しましょう。
その際、家事が楽になるような動線も同時に確認することをオススメします。

 

*部屋のイメージを選択する

自分がイメージしている部屋の写真を選択しましょう。
スタッフはイメージしている写真を一緒に探してくれます。
事前に自分好みの部屋の写真を用意しておくと良いでしょう。

 

*希望の日程で予約する

予約フォームに従って必要事項を記入します。

 

*部屋の全体プランを提案する

送った資料を基に、悩んでいることを共有しましょう。
パソコンを用いて、実際の間取りに家具を配置しながらプランを決めていきます。

 

*商品アドバイスをする

お気に入りのデザインや必要な機能など、商品に関するアドバスをもらいましょう。

 

*商品をIKEAの店舗で確認する

実際に提案してもらった商品をショールームで確認します。
商品に求めていること、使う目的を明確にしながら商品を選びましょう。
例えば、ソファーであれば、何人座れるか、デザインを重視して配置するなど決めておきましょう。

 

*ショッピングリストを作成する

購入する予定のある商品をリストアップします。
ショッピングリストを家に持ち帰り、家族や知人と一緒に検討することも可能です。

 

*商品を購入する

最後に商品を購入して終了です。
購入する予定だった商品かどうか確認しておきましょう。

 

□まとめ

今回は「IKEAのサービスの流れ」をご紹介しました。
サービスの流れをイメージできたと思います。
この記事を参考に、スムーズに購入まで進めていきましょう。
当社はコーディネーターの感性より、住む人の思いを大切にし、世界に一つだけの「あなたらしい」暮らしをご提案しております。
インテリアコーディネートについて少しでも興味のある方はお気軽にご相談ください。

 

Line_bn

その他のコラム

夢と成長を育む!わくわくが止まらない子供部屋づくりの秘訣

はじめに 子供部屋は、子供たちにとって単なる「自分の部屋」ではありません。そこは、無限の想像力が羽ばたく場所であり、安全基地であり、そして未来への第一歩を踏み出すかけがえのない空間です。このブ…

ミラブルの魅力を徹底解説─ウルトラファインバブルで叶える新しいシャワー体験

はじめに 株式会社サイエンスが開発・販売する「ミラブル(Mirable)」シリーズは、2018年の初代モデル登場以来、シャワーヘッド市場において革新的な存在として注目を集め続けています。最大の…

6畳でも広く見せる!狭い部屋でも叶う、快適でおしゃれな一人暮らしインテリアの演出方法

はじめに 「一人暮らしを始めたけど、部屋が狭くてどうインテリアを整えたらいいのか分からない…」 「6畳しかないのにベッドと家具を置いたら、もう何も置けない…」 そんな悩みを抱えてい…

料理の時間がもっと好きになる!おしゃれで機能的なキッチンを作る7つの魔法

はじめに 「キッチンをおしゃれにしたい!」そう思っていても、どこから手をつけていいか分からず、結局いつも同じような状態…という方は多いのではないでしょうか。 毎日使う場所だからこ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら