コラム

どんなインテリアが好み?自分のスタイルに合ったイメージを。

2019.09.16

「新しく住む部屋のインテリア、自分が好きなイメージにしたいけどどんな風にコーディネートしたらいいかな。」
そんな風に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
今回は、イメージ別にインテリアのスタイルを3つ紹介いたします。

□モダンスタイル

モダンとは「現代的な」という意味で、モノトーンを基調としたインテリアが中心となったスタイルを「モダンスタイル」と呼びます。
デコラティブスタイルなどの装飾的な面を抑えて、比較的シンプルで大人っぽい印象を与えます。
シンプルなスタイルなので、飽きにくく落ち着いた生活ができるのもポイントです。
部屋で仕事をする方、落ち着いたトーンが好きな方におすすめしたいスタイルです。
モダンスタイルの中でも、ホワイトを多めにすると少し明るく柔らかい雰囲気に、ブラックを多めにすると荘厳な大人っぽい雰囲気にシフトします。

□ナチュラルスタイル

ナチュラルスタイルは、その名前の通り自然素材を多く使用したインテリアでコーディネートをしたスタイルです。
木目調の家具や観葉植物などのインテリアを並べることで、温かみと落ち着きを感じさせる部屋になります。
ベッドやクッションのカバーに、コットンや麻などの肌触りのいい素材を使用するのも特徴です。
このようなファブリックのカラーは、落ち着いたクリーム系やベージュ系が多いため、自然素材との調和がとれて過ごしやすい部屋を演出できるのです。
シンプルで気持ちのいい暮らしがしたい方におすすめのスタイルです。

□クラシックスタイル

クラシックスタイルは、ホワイトやグレイッシュなカラーを基調としたインテリアに、アクセントカラーとしてボルドーやパープル系のカラーを使用したインテリアスタイルです。
特に女性人気の高いこのスタイルは、少し上質な暮らしを演出します。
ホワイトを多めに使用することで、明るく上品な印象を与えることもできます。
上質に、少しエレガントに暮らしたいという方におすすめのスタイルです。

□まとめ

イメージ別にインテリアのスタイルを3つ紹介いたしました。
お気に入りのスタイルは見つかりましたでしょうか。
まずは、その部屋でどんなことをするか、どんな気持ちで暮らしたいのかを考えてみるのがおすすめです。

当社では、住む人の想いを大切に、世界に1つだけの「あなたらしい」暮らしをご提案しております。
無料相談を受け付けておりますので、インテリアコーディネートについて少しでも考えていらっしゃる方はぜひお気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同、心をこめてお手伝いいたします。

Line_bn

その他のコラム

部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?

理想のお洒落部屋に お洒落なお部屋作りは、単に家具を配置するだけでなく、自分の個性を表現し、心地よく過ごせる空間を作り上げることです。この記事では、お洒落部屋に欠かせない様々なアイテムをご…

家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法

家事の負担軽減と、おしゃれな空間づくり。どちらも叶えたいと願う方は多いのではないでしょうか。毎日繰り返される家事を、よりスムーズに、そして心地よくこなせる空間があれば、生活の質は格段に向上します。そ…

失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法

ソファ選びに迷っているあなたへ ソファ選びって、なんとなく「これだ!」と思えるものに出会うまで、かなり時間がかかるものですよね。価格、デザイン、素材、座り心地、そして何よりも部屋にぴったり合…

吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点

吹き抜けのリビング。開放的な空間は魅力的ですが、照明計画は悩ましいものです。特に間接照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。適切な間接照明を選ぶことで、温かみのある空間や、スタイリッシュ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら