コラム

引っ越しをする方必見!必要なインテリアをご紹介します。

2019.05.31

引っ越しに必要なインテリアといえば、何を思い浮かべますか?

引っ越しの荷物が多すぎると費用も余計にかかりますし、面倒ですよね。
また、引っ越しを機に古くなった家具を買い替えたいという方もいるでしょう。

この記事では、新生活を始めるのに必要な6つの観点から、必要なインテリアをご紹介します。

 

□必要な6つこと

*好きな色で家具を揃える

明るい家にしたい、クールな家にしたいなど、人によって求める家の理想像は様々です。
家具の色を揃えるだけで部屋に統一感ができ、部屋の中の雰囲気を自分の理想に近づけることが可能です。

*家族や自分の指定席を作る

ソファーは、家族のみんなが集まり、コミュニケーションの中心になるインテリアです。
したがってソファーを置く位置は大変重要です。
また、引っ越す家の大きさによってサイズを考慮すると良いでしょう。

*窓辺を彩る

カーテンは家の中でも多くの面積を占めるインテリアです。
遮光性があるもの、光を取り入れるもの、ニュアンスカラーでおしゃれなものなど、選び方は何通りもあります。

*くつろげる場所を作る

くつろぐ場所を作るにはラグが必要です。
防ダニのふかふかなシャギーラグ、肌触りがいい綿混ニットのキルトラグ、汚れにくい素材の拭けるダイニングラグなど、種類は様々です。

*気持ちよく眠れる場所を作る

ベッドカバーも気持ちの良い睡眠のために重要なインテリアです。
柔らかく、発散性も高いリネン、洗いやすいコットン、しなやかで暖かいウールなど、様々な素材があります。

*収納で部屋をすっきりさせる

快適な生活のためには、収納をするためのインテリアは絶対に必要です。
気軽になんでも入れられるボックスや、ほかのインテリアにも馴染みやすい樹脂ケースなどがあると便利でしょう。

 

□まとめ

引っ越しをする際に必要になるインテリアをご紹介しました。
せっかく引越しをするのですから、これを機に自分のお気に入りのインテリアに囲まれた快適な生活を手に入れてみてください。

また部屋のコーディネートの仕方がわからない方も多くいらっしゃると思います。
当社では、コーディネーターの感性よりも、住む人の想いを大切にし、暮らしに寄り添ったオーダーメイド感覚の空間づくりを目指しています。
まごころを持って無料相談を受け付けています。

Line_bn

その他のコラム

手編みの温もりを暮らしに:サンフラワーラタンの魅力とは

はじめに 天然の恵みを生かした暮らしの道具 自然素材を生かした家具やインテリア雑貨が注目される中、日々の暮らしに穏やかな彩りを添える製品を届けているのが「サンフラワーラタン」です。人工…

性格タイプ別!あなたにぴったりな家具の選び方とおすすめアイテム

はじめに インテリアは、自分らしさを表現する大切な要素。そして、その中でも特に大きな役割を担うのが「家具」です。 一日の中で最も長く過ごす空間に置く家具は、使いやすさ・快適さ・デザイン性…

空間が一気に垢抜ける─おしゃれな照明

はじめに 部屋を一気にセンスアップさせるインテリアアイテム、それが「照明」です。家具をどれだけ揃えても、照明選びを間違えると空間の魅力は半減します。逆に言えば、照明を変えるだけで部屋全体が劇的…

快適なオフィスのインテリアとは?働く人を支える空間づくりの極意

はじめに 働き方改革、リモートワークの定着、ウェルビーイングの重視…。これまでのオフィスに求められる役割は大きく変化し、もはや「働くための場所」というだけではなくなっています。 オフィス…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら