コラム

和モダンな部屋をつくろう!インテリアや家具の選び方

2019.01.16

和室の良さを部屋にとりこみたい方も多くいらっしゃると思います。

和室は落ち着いて心が和みますよね。
そこに和室に合う和モダンなインテリアや家具を置いてみてはいかがでしょうか?

今回は部屋を和風モダンにする際の家具の選び方をご紹介します。

 

□インテリアや家具の色

明るく優しい雰囲気の部屋にしたい場合、白木のようなナチュラルな白色がおすすめです。
落ち着いた雰囲気の部屋にしたい場合はブラウン系統も取り入れるといいでしょう。

また、木目などの自然を意識した和素材のものを選ぶと間違いがありません。
ナラやタモ、ウォールナットといった素材もおすすめです。

 

□インテリアや家具の形

和風の部屋とは、無駄なものがなく洗練された印象で構成されています。
インテリアや家具も複雑なディティールはあまり使用していません。
そのため、障子のような直線や丸窓のような単純な曲線のインテリア・家具を選ぶと良いです。

 

□畳

和モダンスタイルの部屋になくてはならないのが畳です。
では、畳にはどのような種類があるのでしょうか。

 

*半畳畳

半畳畳とは、一畳の半分のサイズの畳のことです。
半畳畳を部屋の床に敷き詰めるだけで部屋の雰囲気が和モダンテイストになります。

 

*和紙畳

素材が和紙でできた畳です。
偏食しにくくカビになりにくい畳です。
イグサ畳より長持ちします。

 

*置き畳

カラーもサイズも一枚ずつオーダーできる畳のことです。

 

□ソファ

畳に座ることを意識して、和室にソファを置く場合は背の低いローソファを選んでください。
背の高いソファは圧迫感を感じ、和室に合わないことは想像に難くないですね。

また、木目調の入ったナチュラルなソファは和室にぴったりです。

 

□机

ちゃぶ台は和モダンにぴったりな和風アイテムです。
ソファを用いないカジュアルな和モダンを目指す場合にはぜひ取り入れてみてください。

 

□和風アイテム

和室には屏風や書画などが似合いますよね。
その他にも漆や陶磁器、織物など和風の上品な小物を飾りましょう。
簡素な空間ですので数を置きすぎないように注意しましょう。
また、小物と小物の間に距離を空けてすっきりと飾り付けてください。

□まとめ

和モダンな部屋を作るのにぴったりなアイテムやその特徴をご紹介しました。

株式会社スピカでは「あなたらしい」暮らしをつくるためのインテリアコーディネートを提供しています。
部屋のインテリア・家具に関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。
まごころを持って無料相談を受け付けています。

 
ダウンロード

その他のコラム

部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?

理想のお洒落部屋に お洒落なお部屋作りは、単に家具を配置するだけでなく、自分の個性を表現し、心地よく過ごせる空間を作り上げることです。この記事では、お洒落部屋に欠かせない様々なアイテムをご…

家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法

家事の負担軽減と、おしゃれな空間づくり。どちらも叶えたいと願う方は多いのではないでしょうか。毎日繰り返される家事を、よりスムーズに、そして心地よくこなせる空間があれば、生活の質は格段に向上します。そ…

失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法

ソファ選びに迷っているあなたへ ソファ選びって、なんとなく「これだ!」と思えるものに出会うまで、かなり時間がかかるものですよね。価格、デザイン、素材、座り心地、そして何よりも部屋にぴったり合…

吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点

吹き抜けのリビング。開放的な空間は魅力的ですが、照明計画は悩ましいものです。特に間接照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。適切な間接照明を選ぶことで、温かみのある空間や、スタイリッシュ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら