コラム

自分に合ったイメージを選びましょう、インテリアの様々なスタイルについて

2018.12.31

家具やインテリアを揃える前に、作りたい部屋のイメージは湧いていますか?

インテリアのスタイルについては実に多くの種類があります。
まずは自分に合ったスタイルを決めてからインテリアを購入していきましょう。

今回は様々なインテリアのイメージスタイルについてご紹介します。

 

□ナチュラルスタイル

木材やファブリック等の素材を使用したスタイルです。
素材に手触り感が感じられる人気のスタイルです。

 

□カジュアルスタイル

比較的リーズナブルな家具を用いてコーディネートできる点が特徴です
個性的ではありませんが、シンプルかつ気軽なイメージのお部屋になります。

□モダンスタイル

シンプルですっきりとした、フォーマルな形式になっています。
カジュアルスタイルとは対照的で、現代性を感じさせる直線的なデザインや、色数が少ない配色が特徴です。
色身を抑えることで家具やインテリアの造形美を強調できますよ。
生活感をなるべく出したくない方におすすめです。

□クラシックスタイル

伝統的なヨーロピアンスタイルが好みの方にはクラシックスタイルがおすすめです。
クラシックとは古典を表し、中世ヨーロッパで使われていた曲線が魅力的なデザインの家具を用います。
ゆるやかでなめらかなインテリアのフォルムが特徴的で、フェミニンな雰囲気や重厚感を出しやすいです。
高級感や格調高い落ち着いた空間の演出ができますよ。

□エレガンススタイル

より女性らしいヨーロピアンスタイル、といったイメージです。
クラシックスタイルよりも格式が高くないものを指します。
白を基調に柔らかい色合いのより女性らしい印象になります。

 

□アジアンスタイル

ブラウン色を基調としたアジアンテイストのもので、落ち着いた雰囲気を醸し出します。
素材感も楽むことができ、和風からアジアンリゾート風まで様々な雰囲気が作れます。

□カントリースタイル

欧米の田舎の家、というような雰囲気をまとっています。
クラシックスタイルに比べてどこかどっしりしていて、懐かしさを感じられる形式です。

□まとめ

インテリアのスタイルには多くの種類があることが分かりました。
新しい住居を持つ際にはぜひ意識してインテリアを揃えたいですね。

株式会社スピカでは「あなたらしい」暮らしをつくるためのインテリアコーディネートを提供しています。
部屋のコーディネートに関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。
まごころを持って無料相談を受け付けています。

 
ダウンロード

その他のコラム

部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?

理想のお洒落部屋に お洒落なお部屋作りは、単に家具を配置するだけでなく、自分の個性を表現し、心地よく過ごせる空間を作り上げることです。この記事では、お洒落部屋に欠かせない様々なアイテムをご…

家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法

家事の負担軽減と、おしゃれな空間づくり。どちらも叶えたいと願う方は多いのではないでしょうか。毎日繰り返される家事を、よりスムーズに、そして心地よくこなせる空間があれば、生活の質は格段に向上します。そ…

失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法

ソファ選びに迷っているあなたへ ソファ選びって、なんとなく「これだ!」と思えるものに出会うまで、かなり時間がかかるものですよね。価格、デザイン、素材、座り心地、そして何よりも部屋にぴったり合…

吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点

吹き抜けのリビング。開放的な空間は魅力的ですが、照明計画は悩ましいものです。特に間接照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。適切な間接照明を選ぶことで、温かみのある空間や、スタイリッシュ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら