コラム

新婚生活スタート!引っ越しの場合にまず必要な家具・インテリアまとめ

2018.12.27

新婚生活が始まって、理想の部屋づくりを目指す方もいらっしゃるのではないでしょうか?

せっかく新しい生活がスタートするので、居心地のいい部屋にしたいですね。
引っ越しは新しい家具・インテリアを揃え、部屋をデザインする良いチャンスです。
部屋をデザインする際はまずは必要性の高いものから購入していきましょう。

この記事では新婚生活において引っ越し後に必要となる、まず選ぶべき家具・インテリアについてお伝えします。

 

□購入前におさえておきたいポイント

新婚生活において、家具やインテリアを購入する前に気をつけるべきことがあります。
それはお互いが作りたい部屋のイメージを統一させておくことです。
家具やインテリアを買う前にお互いの好みやこだわりについて話し合っておきましょう。
また、これからのライフスタイル(子どもができたらどうするか、など)も見越して話し合いを進めると良いです。
さらに、それぞれの実家から家具を持ってくるのかどうかも前もって決めておいてくださいね。

□引っ越しの場合にまず必要な家具・インテリア

*ダイニングテーブル

2人で使用する場合、子どもがいる場合、来客が多い場合などを考えて買うべきテーブルの大きさを決めましょう。

 

*ソファ

ソファは部屋の主役といっても過言ではありません。
ダイニングテーブルと同様、人数やライフスタイル、部屋の空間に合わせて適切なタイプを選びましょう。

 

*ベッド

ベッドを買う場合はシングルベッドかダブルベッドを買うかなど形選びが重要です。
自分のスペースでゆっくり寝たい方はシングルベッドを2台買うことがおすすめです。

また寝心地の良し悪しにはマットレスの固さも重要です。
ダブルベッドを買う場合はマットレスを固めにすると相手の寝返りにも困りません。
ベッドの買い替えは容易にはできないので是非2人で選んで購入してくださいね。

 

*収納家具

食器棚やテレビ台など、収納家具は必要性が高くすぐに用意しておきたいです。
先に家電を買っておき、そのあと家電のサイズに沿って選ぶとよいでしょう。

 

*カーテン

窓にカーテンをかけなければ、外から丸見えになってしまいますね。
引っ越しした当日から確実に必要なカーテンです。
事前に採寸を済ませ、家の壁と同系色のシンプルなデザインのものを選んでおきましょう。

□まとめ

引っ越し後は必要性の高いインテリア・家具から購入するようにしましょう。
また部屋のデザインについては前もって2人で決めておきデザインを決めてはいたかですか?

株式会社スピカでは「あなたらしい」暮らしをつくるためのインテリアコーディネートを提供しています。
部屋のインテリア・家具に関することなら何でもお気軽にお問い合わせください。
まごころを持って無料相談を受け付けています。

 
ダウンロード

その他のコラム

部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?

理想のお洒落部屋に お洒落なお部屋作りは、単に家具を配置するだけでなく、自分の個性を表現し、心地よく過ごせる空間を作り上げることです。この記事では、お洒落部屋に欠かせない様々なアイテムをご…

家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法

家事の負担軽減と、おしゃれな空間づくり。どちらも叶えたいと願う方は多いのではないでしょうか。毎日繰り返される家事を、よりスムーズに、そして心地よくこなせる空間があれば、生活の質は格段に向上します。そ…

失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法

ソファ選びに迷っているあなたへ ソファ選びって、なんとなく「これだ!」と思えるものに出会うまで、かなり時間がかかるものですよね。価格、デザイン、素材、座り心地、そして何よりも部屋にぴったり合…

吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点

吹き抜けのリビング。開放的な空間は魅力的ですが、照明計画は悩ましいものです。特に間接照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。適切な間接照明を選ぶことで、温かみのある空間や、スタイリッシュ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら