コラム

部屋を広く見せる模様替えの方法を解説します

2018.11.17

「モノを置きすぎて部屋が狭く感じるなぁ」
「部屋が狭くて、せっかく仕事から帰ってきてもくつろげない」
このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
部屋は一日の疲れを癒してくれたり、リラックスできる自分だけの空間です。
しかし、モノを置きすぎていたり家具の配置のせいで圧迫感を感じ、リラックスできないという方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、部屋を広く見せる模様替えの方法をご紹介します。

 

□部屋を広く見せる模様替えの方法

*部屋の明度は高く、彩度は低くする

明度とは、明るさを示す度数のことです。
明度が高い場合白っぽくなり、低い場合は黒色に近づきます。
同様に、彩度は色の鮮やかさのことです。
高くなると純色に、低くなると無彩色になります。
この中でも、部屋を広く見せるには、明度は高く、彩度は低い色でコーディネートすることをおすすめします。
部屋の色は、白に近ければ近いほど解放感を与え、無彩色に近ければ近いほど奥行きや広さがあるように見せることができます。

 

*間接照明で立体感を出す

間接照明を用いて、天井は色が薄く、床は色が濃くなるように照明を配置しましょう。
天井が明るいほど、開放的な部屋を演出することができます。
間接照明は場所によって明るさを調節することが可能です。
部屋のレイアウトに合わせて上手く照明を配置することがおすすめです。

 

*背の低い家具を配置する

背の低い家具を部屋の中央から奥に配置することで全体的に奥行きが出ます。
逆に背の高い家具を部屋の中心や奥に配置してしまうと、どうしても目に入ってしまい圧迫感を与えてしまいます。
目線の位置に近い、背の高い家具は、あまり目につくことのない入り口付近に配置しましょう。

 

*できるだけ床を見せる

テーブルやソファをコンパクトにしてできるだけ床を広く見せるようにしましょう。
部屋に占める床の割合が多ければ多いほど広々とした印象を受けます。

 

□まとめ

今回は、部屋を広く見せる模様替えの方法についてご紹介しました。
ぜひこの記事を参考に、広々とした部屋を作り出し、リラックスできる空間にしてみてはいかがでしょうか。

まごころを持って無料相談を受け付けています。

LINE@QR

その他のコラム

リビングの照明配置で叶えるあこがれの空間演出術

リビングの照明を間接照明でこだわりたい、おしゃれな空間作りに興味がある方へ。間接照明は、リビングに温かみや落ち着きを与え、雰囲気をガラリと変える魔法のような存在です。しかし、いざ間接照明を取り入れよ…

細長いリビングレイアウトの悩みを解決!快適でおしゃれな空間を実現するポイント

細長いリビングは、スタイリッシュで開放的な空間を演出できる一方で、家具の配置や動線を工夫しないと、圧迫感を感じたり、生活動線が阻害されたりすることがあります。せっかくの広々としたリビングも、レイアウ…

おしゃれなリビングの壁紙選びで失敗しない!選び方のコツと注意点

リビングの壁紙は、部屋全体の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。新築やリフォームで、リビングをおしゃれにしたいと考えている方は、壁紙選びに頭を悩ませているのではないでしょうか。 「インテリア…

ダウンライトとシーリングライトどっちがおすすめ?ポイントと失敗しない照明計画

新築やリフォームで、照明選びに迷っていませんか。特に、ダウンライトとシーリングライトは人気ですが、それぞれにメリット・デメリットがあり、どちらが良いか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 …

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら