コラム

アーリーアメリカンの特徴って?|インテリア用語を解説します

2018.11.01

「部屋の模様替えをしたいけど、どんなものがあるんだろう」
「アーリーアメリカンって、どんな感じのインテリアなんだろう」
インテリアと一言に言っても、色々なスタイルがあるため、どれを試したらいいのかわからないのではないかと思います。
そこで今回は、アーリーアメリカンに焦点を当てご紹介します。

 

□アーリーアメリカンについて

アーリーアメリカンとは、イギリス植民地時代で、開拓真っただ中のアメリカのことです。
また、住宅やインテリアにおいては、当時のアメリカで一般的だった住宅の様式を現代風にアレンジしたもののことを指します。

特徴は、当時のアメリカの懐かしい雰囲気に加え、ヨーロッパの味わいも感じることができる独特の雰囲気です。
ログハウスのような空間に、やさしい雰囲気の家具などを合わせることで、アーリーアメリカンテイストを醸し出すことができます。
インテリアは、ロッキングチェアやパッチワーク、コレクションの食器を飾るカップボードなどがアーリーアメリカン様式の代表的なアイテムだと言われています。

f8399059260b95759f54d2d56901de6d_s-min

□アーリーアメリカンなインテリアとは

アーリーアメリカンの良さは、何といっても落ち着いた雰囲気です。
開拓時代のローカルな住宅を参考にしているだけあって、木のぬくもりや優しい雰囲気の家具で、落ち着いた空間を作り出すことができます。
インテリアは、パッチワークキルトなど、木のぬくもりを感じることのできるアイテムを使うといいでしょう。
ギンガムチェック柄などを混ぜてもよいかもしれません。

家具は、パイン材など優しい雰囲気の家具を合わせましょう。
前述した、ロッキングチェアやバタフライテーブルなどを取り入れると一層雰囲気が出ます。
0a40ce40e812ae1cc437c6a9d9045037_s-min

□まとめ

今回は、アーリーアメリカンについてご紹介しました。
アーリーアメリカンは、木を用いた落ち着いた雰囲気が特徴的なスタイルです。
落ち着いた雰囲気の部屋を演出したい方にとっては最適なのではないでしょうか。
ぜひこの記事を参考に、アーリーアメリカンスタイルの模様替えを検討してみてはいかがでしょうか。

まごころを持って無料相談を受け付けています。

Line_bn

その他のコラム

部屋を格上げ!おしゃれ空間に欠かせないアイテムとは?

理想のお洒落部屋に お洒落なお部屋作りは、単に家具を配置するだけでなく、自分の個性を表現し、心地よく過ごせる空間を作り上げることです。この記事では、お洒落部屋に欠かせない様々なアイテムをご…

家事室でおしゃれと効率を両立!理想の空間を実現する方法

家事の負担軽減と、おしゃれな空間づくり。どちらも叶えたいと願う方は多いのではないでしょうか。毎日繰り返される家事を、よりスムーズに、そして心地よくこなせる空間があれば、生活の質は格段に向上します。そ…

失敗しないソファ選びのコツ!理想の一台を見つける方法

ソファ選びに迷っているあなたへ ソファ選びって、なんとなく「これだ!」と思えるものに出会うまで、かなり時間がかかるものですよね。価格、デザイン、素材、座り心地、そして何よりも部屋にぴったり合…

吹き抜けを幻想的に演出!間接照明の選び方と注意点

吹き抜けのリビング。開放的な空間は魅力的ですが、照明計画は悩ましいものです。特に間接照明は、空間の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。適切な間接照明を選ぶことで、温かみのある空間や、スタイリッシュ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら