コラム

インテリア用語である「カントリースタイル」について徹底解説!

2018.10.08

インテリアには様々なスタイルがあります。
その中で自分好みのスタイルを見つけ、それを自分の部屋で再現することはインテリアの醍醐味であるといっても過言ではないでしょう。
様々なインテリアのスタイルの中の一つである「カントリースタイル」は、現在日本でも非常に人気が高いです。
そこで、今回はそのカントリースタイルについてご紹介します。

 

□カントリースタイルとは

イギリス、カナダ、アメリカなどの英語圏を中心にした田舎での、素朴でのどかな暮らしの様式をアレンジしたカントリー調のスタイルを指します。
木材を多く使用しているので、木の材質をそのまま感じることができる仕上がりになっています。
カントリースタイルと一口に言ってもさらに様々なスタイルに分類することができます。
ここではそのうちの主な4つのスタイルをご紹介します。

 

*アメリカンカントリー

カントリースタイルの中でも特に人気な様式です。
家具は開拓時代に建材として使用されていたパイン材でつくられています。
家具については、実用的で機能性を重視しており、余分な装飾が無いという特徴を持ちます。
このような家具とともに手作り風の雑貨なども揃えると、さらにアメリカンカントリー風の部屋に近づくでしょう。

 

*ブリティッシュカントリー

石造りの家や素朴でシンプルな木の家具が特徴で、イギリスの田舎の庶民の暮らしがベースです。
10年ほど前まではこの家具の原材料にはオーク、チーク、ウォルナットなど伝統的で格調高い素材が使用されていました。
しかし、現在ではインテリア用材木にはパイン材が使われています。
ただしテーブルなどには、より硬いチェストナット材が使用さることもあります。
アメリカンカントリーと比較すると暗めの色で、高級感があります。
このスタイルの家具には表面に塗装を施さないことも多いです。

 

*フレンチカントリー

こちらのスタイルは、特に女性に人気です。
カラーは白が多く、ロマンティックなイメージがあるのが特徴的です。
ピンクなど甘い色合いのカーテンや小物を置くことでさらに雰囲気が出ます。

 

ここまでご説明したように、どのカントリースタイルでも木製家具を基本にしていることは共通しています。
しかし、その中でも原料や国などによって全く違った雰囲気を演出できます。
カントリースタイルは雑貨などの小物で手軽に取り入れられます。
少しでも興味がわいた人や「こんな部屋に住みたい」と思った人は、まずは雑貨から集めてみてはいかがでしょうか。

まごころを持って無料相談を受け付けています。

お問い合わせはLINE@からも受け付けています。
ダウンロード

その他のコラム

カーテンブラウン部屋に合う色は?選び方のポイントを紹介

ブラウンのカーテンは、部屋に落ち着きや温かさを与え、高級感も演出できる人気のカラーです。しかし、選び方を間違えると部屋が暗く見えたり、重たい印象になったりすることも。そこで今回は、ブラウンのカーテン…

プロジェクター設置アイデア|賃貸でもOK!部屋をおしゃれに見せる7つの方法

プロジェクターを使って自宅で映画鑑賞やゲームを楽しみたい、部屋をおしゃれにしたいと考えているあなたへ。プロジェクターのある生活は、想像以上に快適で、部屋をおしゃれに見せる効果も期待できます。しかし、…

地中海インテリアで叶える!爽やかで開放的な空間作り

地中海インテリアの魅力に取り憑かれたあなたは、きっと、爽やかで開放的な空間で、心地よく過ごしたいと願っていることでしょう。賃貸住宅でも、手軽に地中海インテリアを取り入れて、部屋をおしゃれにしたい。そ…

グランドカバーでおしゃれ!種類別おすすめと育て方の基礎知識

「庭をもっと素敵にしたいけど、手入れが大変そう」そう思って、ガーデニングを諦めていませんか。今回は、初心者さんでも簡単に、しかも美しく庭を彩れる「グランドカバー」の魅力についてご紹介します。 …

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら