コラム

引っ越しをした時に必要なインテリアをご紹介します!

2018.08.17

これから引っ越しをされる方、せっかくなら自分の好みに合ったインテリアを買い揃えたいですよね。
しかし、実際にどんなインテリアが必要なんだろう・・・と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、引っ越しに必要なインテリアを幾つかご紹介いたします。

 

□どんなインテリアが必要?

一人暮らし、新婚生活、家族での新しい生活。
新しい家に引っ越しをする際、これからの生活に合わせてインテリアを選ばれると思いますが、今回はそれぞれにおいて代表的なインテリアをまとめてみました。

 

□一人暮らし

一人暮らしだからといってインテリア選びに時間をかけなくても大丈夫と思われている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、せっかくの一人暮らしに自分だけの空間を自分で選び、居心地の良い空間で一人暮らしをされてみてはいかがですか?
友達を家に招待する時もきっと楽しくなります。

 

*テーブルや椅子:勉強や食事をする際に座り心地が良く、集中できるものを選びたいですよね。一人暮らしなので一人用、または二人用の大きさが良いでしょう。

*時計:最近では、携帯電話で時間をわかりやすく確かめられることもあり、時計を必要とされない方も増えてきているかと思います。しかし、お部屋におしゃれな時計があるだけで雰囲気が少し変わります。

*ランプ、絨毯:寝る前やちょっとした合間に読書をしたい!というとき、リラックスできる絨毯とランプを一緒にできれば、幸せのひと時を過ごせます。

 

□家族暮らし

家族暮らしはご家庭によって異なりますが、子どもやご年配の方でも安心して生活できる空間を作る時もあります。ご家族に合わせたインテリアを揃えてみてください。

*テーブルと椅子: 家族の人数分に合わせた大きさと数のテーブルと椅子、または、来客の考えた時、大きめのものを購入しておくと安心です。

*ソファ:家族みんなでテレビを見たりお話できる大きさのものを選ぶと良いと思います。家族と素敵な時間を過ごす大切な空間になってくると思います。

 

□新婚生活

一人暮らしや家族と生活する時とは違い、新婚生活ではお互いの好みやライフスタイル、今後の生活も考えた上でインテリアを選んで行くことが大切になってきます。

*テーブルと椅子:二人用、または、家族が増えた時や来客のことも考えて大きめのものを選ぶと良いでしょう。

*ソファ:二人用のソファ、または横になってくつろげるサイズのものを選ぶと良いかもしれません。また、背もたれの高さも二人が圧迫感を感じない程度の高さのものを選びましょう。

 

□最後に

今回は、引っ越しをする際に必要なインテリアについて幾つかご紹介しました。
この記事を参考に、みなさんの新生活のインテリア探しをされてみてくださいね。

まごころを持って無料相談を受け付けています。

 

お問い合わせはLINE@からも受け付けています。
ダウンロード

その他のコラム

夢と成長を育む!わくわくが止まらない子供部屋づくりの秘訣

はじめに 子供部屋は、子供たちにとって単なる「自分の部屋」ではありません。そこは、無限の想像力が羽ばたく場所であり、安全基地であり、そして未来への第一歩を踏み出すかけがえのない空間です。このブ…

ミラブルの魅力を徹底解説─ウルトラファインバブルで叶える新しいシャワー体験

はじめに 株式会社サイエンスが開発・販売する「ミラブル(Mirable)」シリーズは、2018年の初代モデル登場以来、シャワーヘッド市場において革新的な存在として注目を集め続けています。最大の…

6畳でも広く見せる!狭い部屋でも叶う、快適でおしゃれな一人暮らしインテリアの演出方法

はじめに 「一人暮らしを始めたけど、部屋が狭くてどうインテリアを整えたらいいのか分からない…」 「6畳しかないのにベッドと家具を置いたら、もう何も置けない…」 そんな悩みを抱えてい…

料理の時間がもっと好きになる!おしゃれで機能的なキッチンを作る7つの魔法

はじめに 「キッチンをおしゃれにしたい!」そう思っていても、どこから手をつけていいか分からず、結局いつも同じような状態…という方は多いのではないでしょうか。 毎日使う場所だからこ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら