コラム

人気のインテリア用語「カントリースタイル」についてご説明します!

2018.07.04

あなたはカントリ―スタイルという言葉を聞いたことがありますか?
よく絵本の中に描かれていそうな、温かみのある木を使ったテーブルや椅子を使ったリビングルームなどは、カントリースタイルとして今大変人気になっているスタイルなのです。
日常の喧騒を忘れられるような温かい空間をインテリアでつくり出してみませんか?

今回はカントリースタイルのつくり方をご紹介します。

 

〇インテリアを選ぶ際には「白」×「木のカラー」で

カントリースタイルをつくる際には、インテリアの色を白と木のカラーで揃えるようにしてみましょう。
木のカラーとは、本物の木を使ったインテリアが一番ですが、用意することが難しければベージュなど木に近い色を選んでいただいても構いません。
木のような茶色いカラーは私たちに安心感を与えてくれます。
カントリースタイルのお部屋を目指すのであれば、積極的にインテリアにこの色を取り入れましょう。

 

〇インテリアの大きさは小さめのものをチョイス

カントリースタイルでは、存在感のあるインテリアだけでなく、小物のインテリアもたくさん使うことで、よりカントリーの雰囲気を出すことができます。

ですが、お部屋の面積がよっぽと広くない限りは小さなインテリアをたくさん置くと、かえってお部屋全体がごちゃごちゃして見えてしまうため、全体的に小さなインテリアを選ぶようにしましょう。
小さな木のテーブルなどは、まるでミニチュアみたいに感じられてとてもかわいいですよ。

 

〇観葉植物を上手に取り入れる

木の温もりを基調としたカントリースタイルに自然豊かな緑色はとても良く似合います。
あなたのお部屋の雰囲気に合わせた観葉植物を選びましょう。

また、お部屋のどの位置に持ってくるかという点も非常に重要です。
「ここにテーブルがあって置きやすいから」という理由ではなく、お部屋全体を見回したときに緑がアクセントとなって調和するような場所を選びましょう。

 

今回はカントリースタイルのお部屋についてご紹介しました。
あなたのお部屋も自然の温もりを感じながら生活する、そんなカントリースタイルに近づけてみませんか?

大阪・芦屋・西宮・神戸でインテリアコーディネーターをお探しなら、スピカにお任せください。
住む人の想いを大切にし、より「あなたらしい」暮らしをご提案いたします。

 

またあなたが求める住空間を実現するため無料・無償相談を行っていまので、「お部屋をどんなスタイルにするのかまだイメージが定まっていない」という方もお気軽にお越しくださいませ。

その他のコラム

木のある暮らしを、もっと豊かに。旭川発・株式会社コサインとその製品たち

はじめに 家具や生活雑貨がただの「道具」に留まらず、人の感性や暮らしそのものに寄り添う時代になっています。大量生産・大量消費の時代を経て、私たちが今求めているのは、長く使えるもの、修理しながら…

家具の選び方完全ガイド─失敗しないための基礎知識と実践テクニック

はじめに 家具選びは、部屋の印象だけでなく、暮らしの快適さを左右する大切な要素です。しかし「何を基準に選べばいいの?」「おしゃれなだけで大丈夫?」と悩む人も少なくありません。家具は決して安い買…

気をつけて!インテリアの落とし穴─失敗の原因と今すぐできる改善法

はじめに どれだけおしゃれな家具を揃えても、何かがチグハグで「なんだか垢抜けない」「生活感が強すぎる」─そんなお悩みを感じたことはありませんか?実は、おしゃれな部屋といまいちな部屋の差は、ちょ…

MBTI別インテリア診断─あなたの“らしさ”が見つかる空間づくりのヒント

はじめに 人の数だけ暮らし方があるように、インテリアにも「正解」はありません。 同じ部屋でも、ある人には心地よく感じられるのに、別の人には落ち着かない─その理由は何か? それは「性格」と…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら