コラム

新築内装のコーディネートで叶える!理想の部屋を実現するポイントをご紹介

2024.08.01

新築住宅を購入したばかりで、内装コーディネートにワクワクしている方へ。
センスの良い空間で快適な暮らしを送りたいと考えているなら、内装コーディネートは避けては通れません。

しかし、どこから手をつければいいか、どのようなデザインにすればいいのか、具体的なイメージが湧かないという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、新築内装コーディネートの基本的な考え方から、具体的なデザイン例、そして失敗しないためのポイントまで、分かりやすく解説していきます。
理想の空間を実現するためのヒントを、ぜひこの記事で掴んでください。

□新築内装コーディネートの基本

新築の内装コーディネートは、住まいの満足度に大きく影響する重要な要素です。
内装デザインの基本的な考え方や法則を理解することで、理想の内装デザインに近づきやすくなります。

1:ベースとなるテイストを決めよう

内装コーディネートを始める前に、まずベースとなるテイストを決めましょう。
モダン、ナチュラル、西海岸風など、さまざまなテイストがありますが、統一感のある空間を作るためには、一つに絞ることが重要です。
例えば、リビングは家族みんながくつろげるナチュラルテイストに、寝室は落ち着いた雰囲気のモダンテイストにするなど、部屋ごとにテイストを変えるのもおすすめです。

2:カラーパレットを意識しよう

内装のカラーは、お部屋の雰囲気を大きく左右します。
基本的には、3色以内にまとめるとバランスが良く、洗練された印象になります。
ベースカラー:床、壁、天井などの広い面積を占める部分に使うカラー。
シンプルで飽きにくい色を選ぶのがおすすめです。
アソートカラー:建具や窓枠など、2番目に面積が大きい部分に使うカラー。
ベースカラーに少し変化を加えることで、空間のアクセントになります。
アクセントカラー:ソファやクッション、絵画など、ポイントとなるアイテムに使うカラー。
鮮やかな色や個性的な色を使うことで、空間のアクセントになります。

3:素材の組み合わせを考えよう

素材の組み合わせによって、空間の印象は大きく変わります。
例えば、木製の家具は温かみのある空間を、金属製の家具はスタイリッシュな空間を演出します。
素材の組み合わせ方によって、空間の雰囲気をガラリと変えられますので、さまざまな素材を試して、自分好みの空間を見つけてみましょう。

4:照明で雰囲気を調整しよう

照明は、空間の雰囲気を大きく左右する要素の一つです。
照明の色温度によって、空間の印象は大きく変わります。
暖色系:居心地の良さ、リラックス効果
寒色系:集中力を高める効果、スタイリッシュな印象

照明の選び方によって、空間の雰囲気をガラリと変えられますので、用途に合わせて適切な照明を選びましょう。

5:収納を工夫しよう

収納は、スッキリとした空間を作るために欠かせません。
収納スペースを確保することで、生活空間を広く使いやすくすることができます。
オープンシェルフ、クローゼット、引き出しなど、さまざまな収納方法がありますので、ライフスタイルに合わせて最適な収納方法を選びましょう。

□内装コーディネートのトレンドスタイル

新築の内装コーディネートでは、トレンドを取り入れることもおすすめです。
トレンドを取り入れることで、おしゃれな空間を演出することができます。

1:グレーインテリア

近年人気が高まっているグレーインテリアは、スタイリッシュで落ち着いた空間を演出します。
グレーは、どんな色とも相性が良く、白やベージュなどの淡い色と合わせると、洗練された印象になります。
また、青や赤などの差し色と組み合わせることで、個性を際立たせることもできます。

2:カフェスタイルインテリア

カフェのようなおしゃれな空間を演出したいなら、カフェスタイルインテリアがおすすめです。
木目やタイルなど、素材感を活かした空間作りが特徴です。
照明や家具も、カフェの雰囲気に合わせて選ぶと、より一層カフェらしさを感じることができます。

3:西海岸風インテリア

カジュアルで開放的な空間を演出したいなら、西海岸風インテリアがおすすめです。
サーフボードや貝殻など、海をイメージしたアイテムを取り入れることで、リゾート感を演出することができます。
白や青を基調としたカラーリングも、西海岸風インテリアの特徴です。

□新築内装コーディネートで避けるべき失敗例

新築の内装コーディネートでは、いくつかの失敗例があります。
事前に失敗例を知っておくことで、後悔のない内装コーディネートを実現できます。

1:色のイメージの違い

色のイメージは、実際に使ってみるとサンプルで見る時と異なる場合があります。
特に、面積が大きい部分に使う色は、慎重に選ぶ必要があります。
色のサンプルを、実際に使う場所と同じ照明の下で確認したり、大きなサンプルで確認したりすることで、イメージの違いを減らすことができます。

2:コンセントの位置

コンセントの位置は、生活動線や家具の配置を考慮して決める必要があります。
コンセントの位置が適切でない場合、延長コードが必要になったり、コードが邪魔になったりすることがあります。

家具の配置を事前に決めておき、コンセントの位置を調整しましょう。

3:窓からの光

窓からの光は、空間を明るくしてくれますが、家具の配置によっては、まぶしく感じる場合があります。
特に、テレビの背面に窓がある場合は、画面に反射して見にくくなることがあります。
家具の配置と窓の位置を調整することで、快適な空間を実現しましょう。

□まとめ

新築内装コーディネートは、住まいの満足度に大きく影響する重要な要素です。
この記事では、新築内装コーディネートの基本的な考え方、トレンドスタイル、そして失敗例について解説しました。
これらの情報を参考に、自分らしいおしゃれな空間を実現しましょう。
理想の空間を実現するためには、事前にしっかりと計画を立て、後悔のない内装コーディネートを目指しましょう。

その他のコラム

海外インテリアリビングとは?おしゃれな部屋づくりのヒントをご紹介

海外インテリアで憧れの空間を手に入れたい。でも、どこから手をつければいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。 海外インテリアは、開放的な空間設計や個性的なインテリアなど、魅力がたっぷりで…

白い床のインテリアコーディネート術とは?部屋をおしゃれに見せる3つのコツをご紹介

白い床は、シンプルでスタイリッシュな空間作りに最適な選択肢です。部屋を明るく広く見せる効果や、さまざまなインテリアスタイルに合わせやすいという魅力があります。しかし、無機質に見えたり、汚れが目立ちや…

モダンインテリアで一人暮らし!部屋をおしゃれに見せる簡単テクニック

賃貸住宅でも、おしゃれで快適な空間を実現したいと考えている方へ。シンプルで洗練された空間で暮らしたい、一人暮らしの20代後半から30代前半の女性に向けて、モダンインテリアの基礎知識から、家具選び、小…

新築内装のコーディネートで叶える!理想の部屋を実現するポイントをご紹介

新築住宅を購入したばかりで、内装コーディネートにワクワクしている方へ。センスの良い空間で快適な暮らしを送りたいと考えているなら、内装コーディネートは避けては通れません。 しかし、どこから手をつ…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら