コラム

部屋を明るくコーディネートするなら黄色のインテリアがおすすめ!

2023.12.07

鮮やかさが特徴的な黄色が好きで、インテリアにも取り入れてみたいと考えている方は多くいるのではないでしょうか。
しかし、その鮮やかさが仇となり、インパクトが強すぎるといった理由で中々取り入れられないという方も多いでしょう。
今回は、インテリアに黄色を取り入れる際のポイントとして、注意点・取り入れるコツや相性の良い色をご紹介します。

 

◻︎インテリアに黄色を選ぶなら注意が必要?

 

*明るさの落とし穴

黄色はその明るさで多くの人々を引きつけますが、その明るさが仇となる場合もあります。
特に、大面積で黄色を使用すると、眩しさが際立ってしまうのです。
リビングのカーテンなどに黄色を取り入れる場合は、食欲促進効果を狙って明るい色を選ぶのも1つの手でしょう。

ただし、その場合でも配色のバランスを考慮することが重要です。

*シンプルすぎる危険

黄色には多様な色味がありますが、淡い黄色はシンプルすぎて物足りなさを感じることがあります。
そのため、部屋のインテリアに黄色を取り入れる際は、柄やデザインにもこだわると良いでしょう。

個性を加えることで、一層魅力的な空間が生まれます。

*汚れが目立つ

黄色には汚れが目立ちやすいというデメリットもあります。
特にキッチンをはじめとする汚れが付きやすい場所での使用は慎重に行いたいところです。

対策としては、防汚機能の付いたカーテンやファブリックを取り入れることが効果的でしょう。

*寝室での使用

黄色は明るい印象を与えるため、落ち着きが優先される寝室での使用はおすすめできません。

ただし、それでも寝室に黄色を取り入れたいという場合は、クッションや小さなラグなどに限定すると良いでしょう。
アクセントとして取り入れることで、過度な明るさを抑制しつつ、部屋に活気を与えられます。

 

◻︎黄色のインテリアをおしゃれに取り入れよう!

 

黄色のインテリアをおしゃれに取り入れるために、4つのポイントを意識しましょう。

1.小物でワンポイントに

黄色はそのインパクトから取り入れるのが難しいと感じるかもしれません。
そのような場合には、小物から始めることで、その魅力を手軽に感じられます。
クッションやテーブルランナー、ブランケットなど、小さなアイテムであれば失敗も少なく、お部屋が一気に明るくなります。

大胆な挑戦をする前のステップとして、小物から黄色を取り入れてみてはいかがでしょうか。

2.色味の選び方

黄色にはビビットなものからパステルイエロー、マスタード色まで多種多様な色味が存在します。
その中から自分の好みや部屋のテーマに合った色を選ぶことが、成功の鍵です。

例えば、アイボリーに近い淡い黄色ならば、カーテンや大きな家具でも取り入れやすく、ナチュラルな印象に仕上がります。
色の選び方1つで、全く違う雰囲気を楽しめるのです。

3.黄色のアクセントクロス

黄色を主役にしたいと考えている方には、黄色のアクセントクロスがおすすめです。
このアクセントクロスを使用することで、部屋全体が一気に明るく、そして個性的な空間に変わります。

ただし、黄色のインパクトの強さを踏まえると、他のインテリアや装飾はシンプルにまとめることが成功のポイントです。

4.黄色と他の色との組み合わせ

黄色だけでなく、他の色と組み合わせることでさらに魅力的な空間を作れます。
清潔感を演出するなら白と、落ち着きと華やかさを演出するなら黒と組み合わせることで、独特の雰囲気を作り出せるでしょう。
黄色は、色の組み合わせによって、多様な表情を持つ黄色がさらに引き立つのです。

 

◻︎黄色のインテリアと相性の良い色って?

 

*黄色とグレーの絶妙なバランス

黄色とグレーは、一見すると対照的な色ですが、その組み合わせが意外に美しいのです。
くすんだ黄色とグレーを組み合わせることで、上品で落ち着いた空間が生まれます。

ただし、そのままでは少し平坦な印象になる可能性もあります。
差し色として黒を加えることで、空間に引き締まりと深みを与えられます。

*黄色とベージュの暖かみ

黄色とベージュは、どちらも暖色系であり、その相性は抜群です。
特にクリームイエローなどの淡い黄色とベージュを組み合わせると、温かみのある空間が完成します。

また、木目調の家具を加えることで、北欧スタイルのような心地よい空間を作り出せます。
この組み合わせは、特にリビングやダイニングにおすすめです。

*黄色とブルーの爽やかさ

黄色とブルーは補色関係にあり、その組み合わせは鮮やかで美しいです。
ブルーが持つクールな印象を、黄色が和らげ、より柔らかな雰囲気に変えてくれます。
特に水色や明るいブルーを使うと、爽やかで清潔感のある空間に仕上げられます。
ネイビーや深い青を取り入れると、より落ち着いた印象のインテリアにできますので、演出したい雰囲気に合わせてブルーの色味も変えてみましょう。

 

◻︎まとめ

 

黄色のインテリアをおしゃれに取り入れる際のコツとして、小物のワンポイントとしての活用・色味の選び方、さらには他の色との組み合わせ方までを解説しました。
黄色のインテリアは、その鮮烈な色彩から敬遠されがちですが、正しく取り入れることで部屋全体を明るく、そして魅力的にする力があります。
特に、黄色とグレー、ベージュ、ブルーとの組み合わせは、それぞれ異なる雰囲気を作り出し、多様なスタイルに対応できるのが魅力です。

その他のコラム

リビングの照明配置で叶えるあこがれの空間演出術

リビングの照明を間接照明でこだわりたい、おしゃれな空間作りに興味がある方へ。間接照明は、リビングに温かみや落ち着きを与え、雰囲気をガラリと変える魔法のような存在です。しかし、いざ間接照明を取り入れよ…

細長いリビングレイアウトの悩みを解決!快適でおしゃれな空間を実現するポイント

細長いリビングは、スタイリッシュで開放的な空間を演出できる一方で、家具の配置や動線を工夫しないと、圧迫感を感じたり、生活動線が阻害されたりすることがあります。せっかくの広々としたリビングも、レイアウ…

おしゃれなリビングの壁紙選びで失敗しない!選び方のコツと注意点

リビングの壁紙は、部屋全体の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。新築やリフォームで、リビングをおしゃれにしたいと考えている方は、壁紙選びに頭を悩ませているのではないでしょうか。 「インテリア…

ダウンライトとシーリングライトどっちがおすすめ?ポイントと失敗しない照明計画

新築やリフォームで、照明選びに迷っていませんか。特に、ダウンライトとシーリングライトは人気ですが、それぞれにメリット・デメリットがあり、どちらが良いか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 …

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら