-

インテリアコーディネートの進め方

記事 インテリアコーディネートの進め方のアイキャッチ画像

こんにちは!スピカの佐々木です。

4月も2週目。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

私の子どもは、保育園のひよこ組からぱんだ組に進級して、ひとつお兄さんになりました。

少しずつ、大人の階段を上っています。

 

さて、今回はインテリアコーディネートの進め方についてご紹介いたします。

 

皆さま、こんなことありませんか?

 

家具の店舗を何件か回って、これとこれとこれと決めていき、

いざ自宅に設置すると、

あれ?イメージと違う、、、

ということが多々ある、、、

 

家具を置いてみると、

色味がちぐはぐだったり、

同じような色味になってしまったり、、など

 

 

以上のことをなるべく回避するために、コーディネートの方法について、ご案内できればと思います(^^)

 

初めに紙にまとめる

初めに目ぼしい家具を選んで、1枚の紙にまとめてみると良し!

パソコン上で編集してもOKです。

とりあえず、良いなぁと思った家具の画像を持ってきて、並べていきます。

そうすると、「同じ色ばかりだなぁ、、」とか「これとこれは合わないぞ」などが

分かってきます。感覚で大丈夫です。

 

私たちが実際コーディネートするときは、ある程度法則の元で選んでいくのですが、その当たりは別日にご紹介しますね

 

あと、お部屋にその家具が入るかどうかも、確認する必要があります。

部屋のサイズをその時に測ることも大切です。

 

▼紙でまとめるイメージです。

(これは私たちがお客様に提案している提案書になるので、ご自身がイメージできればなんでも大丈夫です)

図1

 

 

次に店舗に行く

紙にまとめて納得したら、次は店舗に行き、実物を見に行きます。

実物を見ると触った感じや大きさの感覚が、よりイメージできるかと思います。

 

ネットで掲載されてる家具は、大体見に行けるところがないのですが、リーズナブルなお値段。

ハイブランドな家具は大体店舗があります♪

リーズナブルな家具は、身近で見に行けるとしたらニトリさんやIKEAさんかなと思います。

 

家具は組立品の場合もありますので、それぞれチェックが必要ですね。

組立までしてくれるメーカーさんもありますので、組立苦手な方はそちらもご活用ください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??

簡単そう!

これならお家にあるアイテム使えるなぁ

 

皆様それぞれ感想あるかと思います。

 

難しい、、!

いやいやLDK以外の使い方を知りたいんだよ~

どんなデザインがあうかな~

 

 

なんてお客様はお気軽にスピカでコーディネートを依頼してみませんか??

★お手頃なコーディネートプラン

★3Dパースつきの想像しやすいプラン

★忙しくて採寸ができないお客様にあわせたプラン

 

たくさん料金プランご用意しております( *´艸`)

 

どんなプランを選べばいいかわからないなんてお客様も気軽にご相談ください(*^^)v

 

 

インテリア相談をする
LINE@で問い合わせる