2025.03.14
ブログ
柏木工高山ショールームに行ってきました!
ブログ
2021.01.22
こんにちは!
坂本です^^
今日は引越しシーズンを控えるみなさんのなかに新生活を送るという方もいらっしゃると思うので、そんな方向けの投稿をしてみたいと思います!
たとえば1Rだとこのような間取りも多いかと思います。
大きなフロアにキッチンが含まれている間取りです。
バルコニーに繋がる大きな窓やクローゼットがあるので、動線も考えながら配置決めをする必要がありますね。
ベッドを壁に寄せて大きな掃き出し窓への動線を確保します。
メリット:ベッドからテレビが見られる。掃き出し窓への動線がスムーズ。
デメリット:ソファーを置くスペースがない。基本的に床に座って過ごすことになる。
窓側にベッドを寄せて配置したレイアウトです。2人掛けソファーを配置してみました。
メリット:ソファーを配置出来るのでくつろぐスペースが広くなる。
デメリット:掃き出し窓をふさいでしまうため、ベランダへのどうせんが確保しづらい。
限られたスペースを有効に使えるよう工夫が必要ですね。
今回は1Rのレイアウトを例としてご紹介しましたが、別の広さや間取りについてもつぎの機会にご提案できればと思っております。
是非ご覧ください!
前回好評だったレイアウトの記事もこちら↓に貼っておきますので見てみてください。
では、今日はこの辺で!次回更新をお楽しみに^^
一部画像引用:a.flatより
その他のブログ
2025.03.14
ブログ
柏木工高山ショールームに行ってきました!
2025.03.07
ニュース
東谷さんの2025年新春展示会に行ってきました◎
2025.03.04
ニュース
B&Bイタリアさんのショールームに行ってきました!
2025.03.03
ブログ
フィリピンに行ってきました!
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら