コラム

最近の話

2020.04.28

藤元です!

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

ようやく気温が安定してきましたね〜、夏のにおいがしてきました。

海に行きたい!

BBQがしたい!

どうにかコロナが落ち着きますように!

外出自粛要請が出てから、多少は落ち着いてるみたいですけどね、油断は禁物。

引き続き、不要不急の外出は控えましょう!

※病みそうだから、散歩はさせてね

 

その前にGWですよね〜

皆さんどう過ごされる予定なんでしょう。

本当は佐久島という島に彼女と行く予定だったんですけど、無くなっちゃいまして

何して過ごそうか悩んでるんですよね〜

今はありがたいことにこうしてアルバイトをさせてもらってるので平日暇なことはないんですけどね

それで昨日彼女と計画を立ててて、

おうちカフェしようってことになりました

今インスタグラム上で流行ってるみたいですね!

#おうちカフェ

フルーツサンドとかダルゴナコーヒーとか、手作りでカフェっぽいことするみたいです〜

 

いや〜、こういう時はSNSが大活躍ですね

孤独感も感じにくいですし

今この状況になってめっちゃ思うんですけど、もしSNSがここまで発展していない世の中だったら

どうなってたのかなって。思いません?

2000年代初頭に同じ状況になったら僕らはどう過ごしてるんでしょうか

今みたいに動画配信サービスもなければ、オンラインもしょぼいんですよ

めっちゃしんどいですよね〜

 

 

 

 

さて、前置きはこのくらいにして

今回は僕が好きなインテリアスタイルをご紹介!

ブルックリンスタイルってご存知ですか?

そうですね、ここ数年でよく耳にしますよね

多くのデザイナーやアーティストが居住するブルックリンは、古いマンションや倉庫が立ち並ぶ懐かしい雰囲気と数多くのショップでにぎわうオシャレ空間!

レンガの壁や黒板のインテリアや、ビンテージ家具などでアンティーク感のある雰囲気を演出するのがこのブルックリンスタイルなんですけど

昔からヒップホップが好きで、ストリートカルチャーを敬愛してる僕は好きなんですよ〜

最近だとDIYで使われがちですよね

あとはカフェの内装とか

スタバとかタリーズとかもそうですね!

ああいった落ち着いた雰囲気がお好きな方はぜひ参考にしてみてください!

 

ではでは、また木曜日に^^

 

02_c-50057_case_61193_1

その他のコラム

手編みの温もりを暮らしに:サンフラワーラタンの魅力とは

はじめに 天然の恵みを生かした暮らしの道具 自然素材を生かした家具やインテリア雑貨が注目される中、日々の暮らしに穏やかな彩りを添える製品を届けているのが「サンフラワーラタン」です。人工…

性格タイプ別!あなたにぴったりな家具の選び方とおすすめアイテム

はじめに インテリアは、自分らしさを表現する大切な要素。そして、その中でも特に大きな役割を担うのが「家具」です。 一日の中で最も長く過ごす空間に置く家具は、使いやすさ・快適さ・デザイン性…

空間が一気に垢抜ける─おしゃれな照明

はじめに 部屋を一気にセンスアップさせるインテリアアイテム、それが「照明」です。家具をどれだけ揃えても、照明選びを間違えると空間の魅力は半減します。逆に言えば、照明を変えるだけで部屋全体が劇的…

快適なオフィスのインテリアとは?働く人を支える空間づくりの極意

はじめに 働き方改革、リモートワークの定着、ウェルビーイングの重視…。これまでのオフィスに求められる役割は大きく変化し、もはや「働くための場所」というだけではなくなっています。 オフィス…

インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら