2024.08.30
ニュース
カッシーナさんのショールームに行ってきました◎
ブログ
2019.08.29
ハイサイ!
スピカの坂本です。
ブログの登場はお久しぶりな感じがしますね。
実は今、沖縄県石垣市に来ています!そうです、あの石垣島です!
(最初の挨拶から雰囲気を出してみました笑)
プライベートではなく、石垣島の某ホテルに家具の納品立ち合いの為、大阪から飛んできました。
フライトは2時間弱でした。大阪は風の強い雨がふっていたので飛行機が飛んでくれるか不安でしたが、無事石垣に到着しました。
石垣の天気は気持ちのいい青空で、カラッと暑くて日差しが強い天気です。
そんな中、到着した日の午後は納品現場の下見など石垣市内をウロウロ。
せっかく来たので、観光客に混じってビーチに行ってみました!
青い海。白い砂浜。まるで海外のリゾートに来たような雰囲気でした。
ここはフサキビーチといって、空港からだと車で30ほど車を走らせると行けるビーチです。
駐車場も近くにあるのでレンタカーさえ借りればアクセスしやすいかもですね!
このビーチ、フサキリゾートホテルに隣接したビーチなので周辺の休憩スペースもかなり充実していました。
ビーチを眺めながらお酒を楽しめるバー。宿泊客だけでなく利用できるみたいです。
木にぶら下がっていた照明も可愛かったので、きっと夜訪れても素敵な空間なはずです。
インテリアに関わる目線で見ると、素材や色の使い方など、とても勉強になることばかりです。
建物の屋根は漆喰で固めた琉球赤瓦。
青い空との対比で、南国沖縄にきたなあ!って実感する風景です。
ビーチを裸足で歩いていくと、海にせり出した建物?があります。
海の中に入れなくても、ボートに乗らなくても、、、
青い海に空。
白い砂浜。
どちらも堪能できるスポットでした。
なんだかここまでだと、ただの旅ブログですが、、、(笑)
少し書かせてもらいましたが、南国リゾートのインテリアって
とっても特徴的で、なぜか心安らぐ雰囲気を持っていますよね。
しかも一言で【リゾート】というインテリアスタイルでも、地域によって少しずつ色味や素材が違っています。
■アジアの地域では色味の濃い木と暖色系の小物、民族チックな柄の生地が良く使われていて、アジアの地域でよく採れる色鮮やかなフルーツともマッチするインテリアが印象的です。
■逆に地中海だと、明るい木目の色と海を連想させるブルー、貝殻などの小物を使って、海辺に咲くハイビスカスやプルメリア・青い海や砂浜の雰囲気をお部屋に持ち込んだ空間になっている印象です。
このように、インテリアスタイルは一言で言い表せない部分があります。
お客様とのお打ち合わせでは、インテリアスタイル表をお見せしながら、お客様の住みたい空間のイメージを固めていきます。
「オシャレにしたいけど具体的なイメージが分からない」
「好きな空間の写真はいくつか持っているけど、コーディネーターに伝えられるかわからない」
といったお客様も多くおられるので、
『おしゃれにしたい!!』
という気持ちがわいてきたら、ぜひスピカにご相談ください^^
インテリア好きなスタッフと
”カワイイ”、”カッコいい”、”おしゃれ”
と感じる、ワクワクしたお話を一緒にしませんか??
お問い合せなど、ぜひぜひお待ちしておりますm(__)m
この後、家具の納品がありますので、明日以降でそのお写真もお見せできればと思っています!
お楽しみに~
では、今日はこの辺で(^^)/~
その他のブログ
2024.08.30
ニュース
カッシーナさんのショールームに行ってきました◎
2024.08.09
ニュース
インテリアの展示会に行ってきました!
2024.07.05
ニュース
ホームページリニューアルのお知らせ
2024.05.08
ニュース
GART(ガルト)さんのショールームに行ってきました!
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら