2025.04.19
ニュース
FLOS(フロス)のショールームに行ってきました◎
ブログ
2019.02.14
皆さん、こんにちは! 坂本です^^
今日は色の効果についてお話しようと思います。
身の回りにある色には、様々な効果、意味があります。なんとなく色分けされている訳ではないんです。
水道の蛇口に着目すると、お湯は赤、水は青。
これは赤には温かいイメージ、青は冷たいイメージを持つ、という人間の心理を利用して色分けされています。
また、大統領の演説の映像など見てみると、赤いネクタイをつけていることが多いです。
これは、赤が持つリーダーシップのイメージを利用しています。
と、色に注目してみていくと、いろいろな意味が込められていて、おもしろいんです!!
ぜひ、色に注目して見てみてください!
ところで、今日はバレンタインですね。
誰にどんな思いの詰まったものを、どれだけもらえるのかドキドキワクワクされている方もいらっしゃるかと思います。
一方で、バレンタインなんか早く終わってしまえ!なんて方もいるかもしれませんね。
皆さんにとって良い一日になることを願っています^^
最後まで読んでいただきありがとうございます。
その他のブログ
2025.04.19
ニュース
FLOS(フロス)のショールームに行ってきました◎
2025.04.15
ニュース
ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
2025.03.14
ブログ
柏木工高山ショールームに行ってきました!
2025.03.07
ニュース
東谷さんの2025年新春展示会に行ってきました◎
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら