2025.03.14
ブログ
柏木工高山ショールームに行ってきました!
ブログ
2013.02.22
2回目の今日は、デスクの南方向に取り入れたい風水をご紹介します。
ここで、おさらい。デスクの南方向とは、自分(イス)を北にしたデスクの正面奥でしたね。
実際の方角は無視して、「イスが北」であることを覚えておきましょう。
南は、名誉、名声、学問のエネルギーを強く司る方角。
入学・入社試験を控えている人、スキルアップに資格試験にチャレンジしている人には、
とても頼もしい方角です。
参考書やテキスト、合格祈願グッズなどはこの方角へ置くとよいでしょう。
また、おすすめのカラーは赤と紫なので、紫色のお守りや、赤のブックカバー、
赤のブックエンドで参考書を立てておくのもいいかもしれません。
ちなみに私も資格試験に挑戦中。ただ、会社のデスクに
私物の本を堂々と並べるのは宜しくないので、
赤いコースターの上に赤ずきんちゃんのマグカップを置いて、
ちびちび玄米緑茶を啜りながらお仕事してる毎日です。
さてと、次回はどの方角にしようかな。
楽しみにしててくださいね。
その他のブログ
2025.03.14
ブログ
柏木工高山ショールームに行ってきました!
2025.03.07
ニュース
東谷さんの2025年新春展示会に行ってきました◎
2025.03.04
ニュース
B&Bイタリアさんのショールームに行ってきました!
2025.03.03
ブログ
フィリピンに行ってきました!
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら