2024.08.30
ニュース
カッシーナさんのショールームに行ってきました◎
ブログ
2022.07.23
みなさん、こんにちは!
坂本です^^
本日は、根本的なお話。
というお話を取り上げたいと思います。
今からお部屋の模様替えやお引越し、家具の買い替えを考えている方必見です!ぜひ最後までお付き合いくださいませ。
インテリアコーディネートとは、内装にかかわるすべてのエレメント(商品)を選ぶことを指します。
統一感・トレンド・好きなインテリアスタイルを意識した空間づくりを目指していることが多くいです。内装の仕様が決まっていればその空間に合わせた商品選びが必要ですし、新築であれば仕様(壁紙・床材・天井・設備など)を決めることも含まれます。大型家具や家電、照明器具、窓周り商品も選ばなければならないので、生活動線も考慮しながら配置を考えることも重要になります。
そして、インテリアコーディネーターとはそのインテリアコーディネートの専門知識を持ち、お客様に提案・相談・管理・フォローを担う人のことを指します。
インテリアコーディネーターの資格試験を行っているインテリア産業協会のHPには、
インテリアコーディネーターは「どんな風に暮らしたいか」をヒアリングし、「こんな雰囲気の空間に住みたい」というアバウトな要望を具体的に住まい手のライフスタイルに合った住空間に導きます。
インテリアや住宅や商品に関する幅広い知識・専門的な技術などを駆使し、家具やカーテン、照明等の商品をトータルにプロデュースすることがインテリアコーディネーターの仕事です。
引用:インテリアコーディネーターとは|インテリアコーディネーター | 公益社団法人インテリア産業協会公益社団法人インテリア産業協会 (interior.or.jp)
と記載されており、住空間に関するあらゆる商品知識やお客様のライフスタイルに合った提案をするためのコミュニケーション能力や、客観的にお客様の生活や趣味嗜好を調査・判断するアセスメント能力も必要とされる職種です。
コーディネーターと異なり、インテリアデザイナーは空間を0から企画・設計をするので、より建築に関する知識や技術が求められるところが違いだと考えます。
同じコーディネーターでも、
上記の2つに分かれます。
企業で働くコーディネーターに比べ、より柔軟に対応してくれることがメリットとしてあげられるでしょう。時間を融通してくれたり、より近い距離間で親しみやすく相談できるのではないでしょうか?また、提案する商品のメーカーに制限がないため選ぶ幅も広くなります。
しかし、紹介などでないかぎり会ってお話をするまで人柄や提案内容、得意なスタイルなどが分からないため、コーディネーターの技術が偏っている可能性もある点が注意すべき点です。
一方で、企業に属するコーディネーターは勤務時間やプラン内で出来る打ち合わせ回数に制限があったり、提案するメーカーが限られたりといったような、フリーランスの人に比べると制約が出てきます。
ですが企業の看板もあるため、提案内容の品質というところはある程度保証されます。また、弊社のようにメーカーと提携ができている企業だと商品代がお求めやすい価格で提案させていただけるのもメリットです。
様々なパターンがあるようですが、坂本調べによると下記に分かれます。
例1)面積で決める時:100㎡以内のコーディネート料は約15万円、150㎡以内のコーディネート料は約20万円。
例2)部屋数で決める時:1部屋約5万円として1部屋追加するごとにプラスで約2万円とする場合。 etc…
上記のようにコーディネートする規模によって料金が変わるところもあります。
例えば、下記の条件で3万円。(あくまで例です)
ヒアリング、現地調査・採寸、図面確認
↓
プランニング(商品の選定、見積作成、パース作成、サンプル準備など)
↓
打ち合わせ(提案内容の説明、イメージのすり合わせ、修正点の有無の確認)※数回行う場合が多いです。
↓
発注(各メーカーに発注・納期調整など)
↓
納品(現場立ち合い、配置指示、初期不良がないか確認、写真撮影など)
↓
アフターフォロー(保証内で交換・修理対応など)
ここまで読んでくださって、一般的なことを書かせてもらったので弊社のプランも気になってきた方も多いのではないでしょうか?
もちろん、今からご紹介しますね^^みなさまがアクセスする順番でご説明していこうと思います。
問い合わせは下記の方法がありますので、ご都合の良い方法でお問い合わせください^^
お問い合わせいただいた後、初回のお打ち合わせは無料でさせていただいております。場所もお客様のご都合に合わせてお選びいただけます。採寸もご希望であれば、初回打ち合わせと同時に行うことも可能ですので、担当者にご相談ください。
いくつか定額のプランをご用意しています。制約もありますので、詳しくは下記ページをご覧ください。
サービス・料金 | インテリアコーディネートの依頼・相談・ならスピカへ (spica-interior.com)
平均7~9日、長くとも14日以内にプラン書と御見積書を揃えられるように、打ち合わせ準備を行います。プラン書内には商品の詳細(サイズ・素材・機能など)はもちろん、配置図も生活動線を考慮してご提案させていただきます。
初回のヒアリングをもとにしたプランをご説明させていただきます。(場所はプランにより異なりますが、弊社事務所かお客様ご指定の場所どちらかになります)
プランをご説明させていただいたうえで、決定事項や修正点を確認・ヒアリングし、修正プランに反映します。
※プランの大幅な修正は1度のみプラン内でさせていただきます。2度目以降の大幅な修正は別途料金をいただいておりますのでご注意ください。
※ご提案する商品すべて購入しないといけないというわけではありません。担当者とよくご相談の上購入商品を検討していただきます。
2回目の打ち合わせをもとに修正プランを作成し、3回目の打ち合わせで修正プランをご説明させていただきます。プランの決定事項の最終確認や納品日の調整なども、この打ち合わせで行います。
ご購入を決めていただいた場合、個人のお客様は前入金となります。ご入金確認後、商品を各メーカーに発注手配します。この時、在庫を確保できないメーカーの場合、発注時在庫切れの場合があるため、その際の代替品の提案までさせていただきます。
弊社提携の配送・組み立て業者さまがいますので、1日でまとめて納品を終えることも可能です!お忙しい方にはピッタリかと思います✨
納品にはスタッフが立ち会います。初期不良がないか、機能の説明などを行います。スタイリングやメンテナンスのコツも聞いてみるといいかもしれません^^
また、導入事例としてお写真のご協力のお願いやアンケートのお願いをしています。ご協力いただけると、とてもうれしいです!よろしくお願いいたします。
メーカーにより保証期間が異なりこともありますが、見つけられなかった初期不良や保証期間内での故障など対応させていただいています。
今日は少し長編の記事になってしましました💦ここまで読んでくださった方、ありがとうございます✨
ぜひ弊社に興味を持っていただき、ご依頼もご検討いただけると嬉しい限りです。
過去の施工事例もありますので、こちらもご覧ください。↓
施工事例 | インテリアコーディネートの依頼・相談・ならスピカへ (spica-interior.com)
では、本日はここまでとさせていただきます。
次回の投稿もお楽しみに^^/坂本でした。
その他のブログ
2024.08.30
ニュース
カッシーナさんのショールームに行ってきました◎
2024.08.09
ニュース
インテリアの展示会に行ってきました!
2024.07.05
ニュース
ホームページリニューアルのお知らせ
2024.05.08
ニュース
GART(ガルト)さんのショールームに行ってきました!
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら