2025.06.15
コラム
窓際インテリアで癒やしの空間を作る方法
コラム
2025.06.03
家具選びは、私たちの暮らしに大きな影響を与えます。デザイン性と機能性の両方を追求したい人におすすめなのが、スイス発の家具ブランド「Vitra(ヴィトラ)」です。モダンデザインを代表する家具ブランドのひとつで、世界的に有名なデザイナーと協力し、数々の名作家具を生み出してきました。この記事では、Vitraの魅力や代表的なアイテム、インテリアへの取り入れ方などを詳しくご紹介します。
1950年にスイスで創業された家具ブランドです。当初はアメリカのハーマン・ミラー社とライセンス契約を結び、チャールズ&レイ・イームズやジョージ・ネルソンのデザインした家具をヨーロッパで販売していました。1984年に契約が終了した後も、イームズ夫妻やネルソンのデザインを独自に継承しながら、フィリップ・スタルクやジャスパー・モリソンなど、多くの著名デザイナーと協力し、オリジナルの家具を生み出しています。
単なるインテリアアイテムではなく、人々の暮らしや働き方を豊かにするためにデザインされています。ブランドのコンセプトは「Timeless Design(時代を超えるデザイン)」であり、流行に左右されず、長く愛される家具を作ることを重視しています。また、サステナビリティへの取り組みも積極的に行っており、高品質な素材を使用し、耐久性の高い製品を提供することで、長く使い続けられる家具づくりを実現しています。
Vitraは多くの名作家具を生み出しており、そのデザインは世界中で愛されています。ここでは、代表的な家具を5つ紹介します。
チャールズ&レイ・イームズによるデザインの椅子は、Vitraを象徴するアイテムのひとつ。特に有名なのが、「イームズシェルチェア(Eames Shell Chair)」です。プラスチック製のシンプルなデザインで、座り心地の良さとスタイリッシュなフォルムが特徴。ダイニングチェアやデスクチェアとして幅広く活用されています。
▶https://store.vitra.co.jp/collections/charles-ray-eames
ヴァーナー・パントンがデザインした「パントンチェア」は、世界初の一体成型プラスチックチェアとして知られています。流れるようなフォルムとポップなカラーバリエーションが特徴で、モダンなインテリアにぴったりのデザインです。
▶https://store.vitra.co.jp/products/panton-chair
ジョージ・ネルソンがデザインした「ネルソン ベンチ」は、直線的で洗練されたデザインが魅力。シンプルながらも存在感があり、玄関やリビング、オフィスなど様々なシーンで使用できます。
▶https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/benches/nelson-platform-bench
アントニオ・チッテリオが手がけた「グラン・レポ」は、快適な座り心地を追求したラウンジチェア。高級感のあるデザインで、長時間座っても疲れにくい設計になっています。
オフィス家具として人気の「ソフトパッドチェア」は、エグゼクティブ向けの洗練されたデザインと快適な座り心地を兼ね備えています。イームズ夫妻によるデザインで、長時間の作業でも疲れにくい構造になっています。
▶https://thechairshop.com/products/eames-soft-pad-lounge-chair
洗練されたデザインでありながら、様々なスタイルのインテリアに馴染みます。ここでは、Vitraの家具を活かしたコーディネート例をご紹介します。
シンプルでミニマルな空間に、イームズチェアやパントンチェアを取り入れることで、洗練されたモダンな雰囲気を演出できます。モノトーンや無彩色のインテリアと組み合わせると、よりスタイリッシュにまとまります。
ミッドセンチュリーモダンのインテリアとも相性抜群。ネルソンベンチやイームズシェルチェアを取り入れ、木製家具やレトロな照明と組み合わせることで、温かみのある雰囲気を作ることができます。
木の温もりを感じる北欧スタイルにもVitraの家具はマッチします。ナチュラルな木目のテーブルと組み合わせることで、シンプルながらも洗練された空間を演出できます。
Vitraの家具は耐久性が高く、適切なメンテナンスを行うことで長く愛用できます。
• 柔らかい布で乾拭きをする
• 水拭きする場合は、中性洗剤を薄めて使用し、すぐに乾拭きする
• 定期的に乾拭きをしてホコリを除去
• オイル仕上げのものは、年に1~2回専用オイルでケア
• 柔らかい布で乾拭きし、クリームで保湿
• 直射日光や高温多湿を避ける
Vitraの家具は、時代を超えた美しいデザインと機能性を兼ね備えています。イームズチェアやパントンチェアなどの名作から、現代のデザイナーによる新作まで、幅広いラインナップが揃っています。あなたのライフスタイルに合ったVitraの家具を取り入れて、ワンランク上のインテリアを楽しんでみてはいかがでしょうか?
その他のコラム
2025.06.15
コラム
窓際インテリアで癒やしの空間を作る方法
2025.06.13
コラム
部屋に飾りたいアート:アンディ・ウォーホルという存在
2025.06.11
コラム
部屋に飾るバンクシー:現代アートと暮らすという選択肢
2025.06.09
コラム
部屋に飾るキース・ヘリング:日常に命を吹き込むポップアートの力
インテリアコーディネートのご依頼・ ご相談はこちら